川崎都市計画第一種市街地再開発事業の決定(鹿島田駅西部地区第一種市街地再開発事業)の告示の概要
- 公開日:
- 更新日:
鹿島田駅西部地区第一種市街地再開発事業を次のように決定しました。
計画図
都市計画を定める土地の区域
1追加する部分
川崎市 幸区 鹿島田地内
2削除する部分
なし
3変更する部分
なし
計画書
理由
本市の新総合計画「川崎再生フロンティアプラン」において、地域生活拠点として位置づけられている新川崎・鹿島田駅周辺地区の一部を構成する鹿島田駅西部地区は、鉄道利便性の高い地区の特性を活かし、安全で魅力ある利便性の高い拠点形成を進める地区としています。
また、「川崎都市計画都市再開発の方針」(平成15年3月)には2号再開発促進地区(鹿島田・新川崎地区約120ha)、「川崎都市計画住宅市街地の開発整備の方針」(平成15年3月)には、重点地区(鹿島田駅西地区約5.0ha)に位置づけられています。
しかしながら、本地区は、都市基盤施設が未整備であり、低未利用地が多く、位置づけにふさわしい土地の高度利用が図られていないことから、平成17年9月に、土地の合理的かつ健全な高度利用と都市機能の更新を図る必要のある地区として、市街地再開発促進区域の都市計画決定を行っています。
この間、民間活力の導入による迅速な市街地再開発事業の推進を目的に、平成18年6月に地権者で構成された鹿島田駅西部地区再開発株式会社が設立され、早期の事業化に向けた取り組みが行われています。
以上のことから、地域生活拠点にふさわしい安全で魅力ある利便性の高い複合市街地を形成する地区として、都市基盤施設の整備とともに、土地の合理的かつ健全な高度利用と都市機能の更新を図るため、鹿島田駅西部地区約2.3haについて、第一種市街地再開発事業を本案のように決定しようとするものです。
お問い合わせ先
川崎市まちづくり局計画部都市計画課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2707
ファクス: 044-200-3969
メールアドレス: 50tosike@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号3404