川崎都市計画高度利用地区の変更(川崎駅北口地区第2街区)ほか関連案件の流れ
- 公開日:
- 更新日:
都市計画の素案説明会
平成19年9月5日(水)に開催しました。
↓
都市計画の素案の縦覧
平成19年9月6日(木)から9月20日(木)まで縦覧しました。
↓
都市計画の公聴会
平成19年10月13日(土)に開催しました。
平成19年11月27日(火)から12月27日(木)まで公述意見の要旨と市の考え方を縦覧しました。下記添付ファイルをご覧ください。
添付ファイル
- 公述意見の要旨と市の考え方(PDF形式, 12.35KB)別ウィンドウで開く
公述意見の要旨と市の考え方をこちらからご覧いただけます。
↓
都市計画の原案の縦覧
川崎市地区計画等の案の作成手続に関する条例に基づき、地区内の土地の所有権等を有する方を対象に平成19年12月6日(木)から平成19年12月19日(水)まで縦覧しました。
↓
都市計画の案の縦覧
平成20年2月1日(金)から平成20年2月15日(金)まで縦覧しました。
↓
都市計画審議会
平成20年3月27日(木)開催
↓
都市計画の決定及び変更の告示
平成20年5月1日(木)告示
お問い合わせ先
川崎市まちづくり局計画部都市計画課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2746
ファクス: 044-200-3969
メールアドレス: 50tosike@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号3485