川崎市都市計画マスタープラン川崎区構想、幸区構想及び中原区構想の改定について
- 公開日:
- 更新日:
川崎市都市計画マスタープラン川崎区構想、幸区構想及び中原区構想の改定について
本市では、都市計画の基本的な方針を示す「川崎市都市計画マスタープラン川崎区構想、幸区構想及び中原区構想」を平成19年3月に策定しましたが、策定から約10年が経過し、この間に都市計画を取り巻く環境が変化してきたことを踏まえるとともに、上位計画である「川崎市総合計画」の策定や「川崎市都市計画マスタープラン全体構想」の改定を踏まえ、令和3年8月31日付けで改定しました。
川崎市都市計画マスタープラン川崎区構想、幸区構想及び中原区構想の内容について
川崎市都市計画マスタープラン川崎区構想、幸区構想及び中原区構想の内容は、以下のリンクより御確認ください。
川崎市都市計画マスタープラン川崎区構想、幸区構想及び中原区構想の改定までの手続きについて
川崎市都市計画マスタープラン川崎区構想、幸区構想及び中原区構想改定に向けた市民ワークショップの開催
川崎区構想
開催日:令和2(2020)年2月1日土曜日
参加人数:11名
幸区構想
開催日:令和2(2020)年1月25日土曜日
参加人数:20名
中原区構想
開催日:令和2(2020)年1月19日日曜日
参加人数:33名
川崎市都市計画マスタープラン川崎区構想、幸区構想及び中原区構想改定に向けたまちづくりフォーラムの開催
3区同時開催
開催日:令和2(2020)年7月12日日曜日
参加人数:37名
川崎市都市計画マスタープラン川崎区構想、幸区構想及び中原区構想改定素案に関する市民意見募集(パブリックコメント)
意見募集期間
令和2(2020)年11月25日水曜日から令和3(2021)年1月12日火曜日まで
意見募集結果の公表場所
川崎市ホームページ、かわさき情報プラザ(川崎市役所第3庁舎2階)、各区役所(市政資料コーナー)、大師支所、田島支所、日吉出張所、教育文化会館、幸市民館、中原市民館、川崎図書館(大師分館、田島分館含む)、幸図書館(日吉分館含む)、中原図書館、まちづくり局計画部都市計画課(明治安田生命川崎ビル5階)
川崎市都市計画マスタープラン川崎区構想、幸区構想及び中原区構想改定素案に関する説明会の開催
改定素案に関する説明会を、下記3箇所で開催しました。
川崎区構想
開催日:令和2(2020)年12月17日木曜日
場所:川崎市役所第4庁舎2階ホール
幸区構想
開催日:令和2(2020)年12月21日月曜日
場所:幸区役所2階第1会議室
中原区構想
開催日:令和2(2020)年12月22日火曜日
場所:中原区役所5階501会議室
川崎市都市計画マスタープラン川崎区構想、幸区構想及び中原区構想改定案に関する意見募集
意見募集期間
令和3(2021)年5月25日火曜日から令和3(2021)年6月7日月曜日まで
意見募集結果
- 「川崎市都市計画マスタープラン川崎区構想、幸区構想及び中原区構想」の改定案の縦覧・意見募集の実施結果について(PDF形式, 92.10KB)別ウィンドウで開く
寄せられた御意見の内容と市の考え方については、こちらを御覧ください。
意見募集結果の公表場所
市ホームページ、かわさき情報プラザ(川崎市役所第3庁舎2階)、各区役所(市政資料コーナー)、大師支所、田島支所、日吉出張所、教育文化会館、幸市民館、中原市民館、川崎図書館(大師分館、田島分館含む)、幸図書館(日吉分館含む)、中原図書館、まちづくり局計画部都市計画課(明治安田生命川崎ビル5階)
都市計画審議会の開催
令和3(2021)年7月28日水曜日に開催しました。
告示
令和3(2021)年8月31日火曜日に告示しました。
お問い合わせ先
川崎市まちづくり局計画部都市計画課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2713
ファクス: 044-200-3969
メールアドレス: 50tosike@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号122656