川崎駅東口地区荷さばき実証実験について
- 公開日:
- 更新日:

川崎駅東口地区荷さばき実証実験について
川崎市では、「川崎駅東口地区駐車対策推進計画」に基づき、川崎駅東口地区での荷さばき車の駐車需要等に対応できるよう各種取組を進めているところです。
そうした中で、公共荷さばき場周辺での混雑状況により、公共交通機関等の運行の障害となるような事例も見られています。
このような事例への対応としまして、このたび、公共荷さばき場において荷さばきを行う荷さばき車両をアゼリア地下駐車場の荷さばき駐車場へと誘導する取組を実証実験として実施することとしました。(受託事業者:タイムズ24株式会社)

1 実施内容
事前に参加登録を行った荷さばき事業者により次のとおり実証実験を実施いたします。なお、この実証実験は土、日、祝日を除く平日のみ実施するものです。

(1) アゼリア地下駐車場の利用
公共荷さばき場周辺の混雑状況の解消効果等を検証するため、普段地上の公共荷さばき場を利用している荷さばき事業者にアゼリア地下駐車場の荷さばき駐車場を利用していただきます。

(2) お客様エレベーターの荷さばき利用
アゼリア駐車場から地上への荷さばき需要等を把握するため、実施期間中かつ事前に参加登録を行った荷さばき事業者に限り、あらかじめ指定した次の図中のエレベーターを利用することができます。(午前8時~11時の3時間のみ)
実施期間外や参加登録を行っていない荷さばき事業者は当エレベーターを荷さばき利用できませんので御注意ください。
なお、一般の方は優先的に御利用いただけますので、お急ぎの際は誘導員までお声がけください。


(3) 参加事業者及び誘導員について
お客様用エレベーターを荷さばき利用する参加荷さばき事業者と、1階・地下1階・地下2階の誘導員については、参加事業者及び誘導員である旨の表示をしております。

2 実施期間
令和6年2月5日(月)から令和6年3月5日(火)まで(土、日、祝日を除く)
※エレベーターの荷さばき利用は期間中の午前8時から11時まで
お問い合わせ先
川崎市まちづくり局交通政策室
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2032
ファクス: 044-200-0984
メールアドレス: 50kousei@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号158269
