緑化センター園内植物
- 公開日:
- 更新日:

サクラ

ユキヤナギ

潅木園

ウメ

コブシ
園内は、一年を通し色とりどりの草花が咲き、各種樹木が立ち並び、水車を眺められる芝生広場、市民の木として親しまれている“ツバキ”が約200種、植えられています。
春


2月にはフクジュソウの花が咲き、園内や二ヶ領用水に沿って桜が咲きます
初夏


初夏に目を引く大輪のボタンと藤棚
秋


ハギのトンネルが見頃を迎え、ヒガンバナが園路に咲き、秋の訪れを教えてくれます
冬


12月に園内のツバキ(品種名:シロヤブ)や、光沢のある黄色で甘い香りのあるロウバイの花が咲きます
お問い合わせ先
川崎市建設緑政局グリーンコミュニティ推進室
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-1203
ファクス: 044-200-3973
メールアドレス: 53grcom@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号18960
