口座振替払登録届(新規)
- 公開日:
- 更新日:

申請案内

- 根拠となる条例・規則・要綱等:川崎市金銭会計規則第136条の2第1項
このフォームから手続される方は、必ず、オンライン手続かわさき(e-KAWASAKI)外部リンクのページ一番下に掲載されている利用規約等を事前にご確認ください。本サービスを利用された方は、本規約等に同意したものとみなします。
電子申請をする場合は、利用者情報の登録が必要です。登録方法はオンライン手続かわさき(e-KAWASAKI) 利用マニュアルを御確認ください。
申請書ダウンロード
口座振替払登録届(新規)(PDF形式, 149.36KB)別ウィンドウで開く
口座振替払登録届(新規)の定型様式のPDFファイルです。

概要
この届出は、市から繰り返し支払を受ける債権者の口座情報を、川崎市のシステムにあらかじめ登録するものです。

サービス内容
川崎市の債権者登録システムへの口座登録が完了すると、支払手続に必要な請求書に、債権者基本情報・口座情報が自動的に打ち出されるため、記入の手間が省けるとともに振り込み誤りを防ぐことができます。

いつ
川崎市に対する債権を持ち、繰り返し支払を受ける案件があるとき。

だれが
川崎市に対する債権を持つ業者・個人。

関連情報
競争入札参加資格の登録を申請される方は、財政局契約課の「入札情報 かわさき」のページ御覧になり、業者登録システムで登録してください。

受付窓口
(住所)〒210-8577 川崎区宮本町1番地 川崎市会計室出納課出納係
(電話)044-200-3334
会計室出納課は、川崎市役所本庁舎3階にあります。
郵送での提出も可能です。

受付時間
(窓口及び電話問い合わせ時間)
午前8時30分~正午まで、午後1時~午後5時まで。
(土曜日、日曜日、祝・休日、年末年始を除く。)

問合せ先
上記受付窓口と同様。

届出に必要なもの
登録する口座の、通帳表紙の裏側にカタカナで口座名義が記載されているページの写しが必要です。当座預金で通帳がない場合は、金融機関名・支店名・口座番号・口座名義が確認できるもの(例:当座勘定照合表など)を添付してください。これらのものがない場合は、口座振替払登録届(新規)右下の金融機関確認欄に、金融機関の確認印を押印して提出してください。

手数料・利用料・料金等有無/説明
>>無料
お問い合わせ先
川崎市会計室出納課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-3334
ファクス: 044-200-3949
メールアドレス: 76suitou@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号38254
