市バスで行くお花見スポット
- 公開日:
- 更新日:

市バスで行くお花見スポット
春と言えば桜!
今年もお花見の季節がやってきました。
川崎市内には沢山のお花見スポットがありますが、市バスで行けるお花見スポットをご紹介します。
是非、満開の桜を見に、市バスでお出かけしてみてはいかがでしょうか。

二ヶ領用水宿河原堀の桜並木
宿河原の二ヶ領用水沿いは、約2キロに渡り美しい桜並木が続きます。毎年春には桜まつりが開催され、多くの方で賑わいます。
橋の上から桜を眺めるだけではなく、用水路沿いには遊歩道が整備されているので、桜を間近で見ながらお散歩やお花見が楽しめます。

農業技術支援センター前の桜並木
農業技術支援センター前から続く緩やかな坂道は、毎年春になると満開の桜並木を楽しむことができます。
近くにある菅さくら公園も桜の見どころです。

久地円筒分水の桜
川崎市内で初の国登録有形文化財の久地円筒分水は、春には満開の桜を楽しむことができます。
毎年3月下旬に円筒分水スプリングフェスタが開催され、和太鼓やおはやし等の演奏、その他催し物が楽しめます。

川崎駅ラゾーナ広場(川崎駅北口西)の桜並木
川崎駅ラゾーナ広場(川崎駅北口西)のバスロータリーからJRの線路沿いに多摩川の土手まで続く道は、道の両側に桜並木が広がります。
お天気の良い日は、バスを降りて多摩川まで桜並木を歩き、往復違った景色のお散歩も楽しめます。

アクセス情報

二ヶ領用水宿河原堀の桜並木最寄停留所
登06系統「宿河原駅入口」下車徒歩3分

農業技術支援センター前の桜並木
登14系統「西菅団地」下車徒歩5分

久地円筒分水の桜
溝06系統「新平瀬橋」下車徒歩3分

川崎駅ラゾーナ広場(川崎駅北口西)の桜並木
川71・川73・川74・川75系統「川崎駅ラゾーナ広場(川崎駅北口西)」下車徒歩1分
お問い合わせ先
川崎市交通局自動車部管理課
住所: 〒210-0006 川崎市川崎区砂子1-8-9
電話: 044-200-3210
ファクス: 044-200-3946
メールアドレス: 82kanri@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号56835
