ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

宮前消防団の活動状況

  • 公開日:
  • 更新日:

4月 消防団配置車両・資器材点検

毎年、年度初めに消防団配置車両及び資器材に異状がないか点検し、火災や自然災害に備えます。

集合
エンジンカッター

水防訓練

 出水期における集中豪雨等による風水害に備え、消防団員の水防技術の向上を図るため
水防訓練を実施しました。
 土のうの作成、積土のう工法及び地下室への流入防止工法等の訓練を実施しました。

団長以下集合写真
土のう工法
地下流入防止

6月 令和6年度少年消防クラブ放水体験指導

区内の小学3年生から6年生で結成された少年消防クラブ員10名に消火栓を使用して、放水を指導しました。

放水写真
放水写真2

6月 小学校AED指導

 児童の水泳指導が始まる前に心肺蘇生法とAEDの取り扱いを確認したいとの要望があり消防団と消防署で
指導を実施しました。

説明に耳を傾ける先生たち
先生を指導する団員

7月 川崎市消防団操法大会

 令和6年度川崎市消防団操法大会が、川崎市中央卸売市場(宮前区水沢)で開催され、宮前消防団
宮前分団馬絹班、野川分団野川班が出場しました。

野川班
馬絹班

7月 実技教養研修

 消防団協力事業所に登録している向ヶ丘自動車学校の休校日に校内をお借りして、安全運転技術の
向上のための運転訓練とMCA無線の取扱い訓練を実施しました。

誘導する団員
MCA無線

お問い合わせ先

川崎市消防局宮前消防署

電話: 044-852-0119

コンテンツ番号153322