令和5年第3回川崎市議会定例会 代表質問発言者及び発言要旨
- 公開日:
- 更新日:
各派代表質問の要旨(6月21日)
自民党 原 典之 議員〔およそ3時間17分程度〕
1 市政一般について
- 川崎市デジタル・トランスフォーメーション(DX)推進プランについて
- 特別市実現に向けた取組について
- 川崎市市制100周年記念事業について
- (仮称)川崎市民館・労働会館の再編整備について
- ふるさと納税の寄附メニュー追加と使い道のリニューアルについて
- 川崎市商店街課題対応事業について
- 福祉製品・サービスの開発に「共創」で取り組む事業者募集について
- 都市農業施策について
- 臨海部ビジョン及びJFEスチール株式会社東日本製鉄所京浜地区の高炉等休止に伴う土地利用転換について
- 川崎カーボンニュートラルコンビナートの取組について
- 「新たなミュージアムに関する基本構想(案)」に対するパブリックコメント手続の実施結果について
- 「市民館・図書館の管理・運営の考え方」について
- スポーツのまちづくりについて
- 本市が主体となって整備した川崎駅周辺の防犯カメラについて
- 保育所等の利用における多子世帯支援の拡充に向けた取組について
- 公立学校施設の空調設備の整備について
- 土砂災害特別警戒区域(レッドゾーン)内に立地する本市施設について
- 新型コロナウイルス感染症の5類移行に伴う本市の対応等について
- 川崎市立看護大学大学院整備基本計画(案)について
- 川崎市エンディングノート(未来あんしんサポートノート)について
- 遠隔診療及び対面診療による効果的な医療システムの考え方について
- 病院事業について
- AIを活用した救急隊の現場到着時間の短縮の取組について
- 119番通報に対し映像を活用した心肺蘇生の口頭指導について
- 川崎市マンション管理適正化推進計画の策定について
- 第5次川崎市市営住宅等ストック総合活用計画における市営住宅の在り方について
- 「川崎市公共建築物等における木材の利用促進に関する方針」の改正について
- 多様な主体と連携したコミュニティ交通の充実に向けた取組について
- JR南武線連続立体交差事業について
- 工業用水道基幹管路の強化について
- 「神奈川県水道広域化推進プラン」について
- 生田ふれあい広場等について
- 川崎市地球温暖化対策等の推進に関する条例施行規則等の改正の考え方(案)について
- (仮)川崎市地域エネルギー会社について
- 家電リサイクル法について
- 太陽光発電の普及拡大に関する3者連携協定について
- 市バスの利用促進に向けた取組について
2 議案及び報告について
- 議案第 86号 川崎市市民ミュージアム条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第 87号 川崎市地方卸売市場業務条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第 88号 川崎市成人ぜん息患者医療費助成条例を廃止する条例の制定について
- 議案第 91号 川崎市児童福祉施設の設備及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第 94号 川崎市小児ぜん息患者医療費支給条例を廃止する条例の制定について
- 議案第 95号 川崎市児童相談所条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第 96号 川崎市保育・子育て総合支援センター条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第 97号 川崎市認定こども園の認定の要件を定める条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第 98号 川崎市家庭的保育事業等の設備及び運営の基準等に関する条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第 99号 川崎市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営の基準に関する条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第105号 川崎市役所第2庁舎解体撤去・広場等整備工事請負契約の締結について
- 議案第107号 東扇島コンテナ関連施設整備工事請負契約の変更について
- 議案第109号 川崎市農業委員会委員の選任について
- 議案第112号 令和5年度川崎市一般会計補正予算
- 議案第115号 令和5年度川崎市病院事業会計補正予算
- 報告第 2号 令和4年度川崎市一般会計繰越明許費繰越額の報告について
- 報告第 3号 令和4年度川崎市一般会計事故繰越し繰越額の報告について
- 報告第 4号 令和4年度川崎市港湾整備事業特別会計繰越明許費繰越額の報告について
- 報告第 5号 令和4年度川崎市墓地整備事業特別会計繰越明許費繰越額の報告について
- 報告第 6号 令和4年度川崎市病院事業会計予算繰越額の報告について
- 報告第 7号 令和4年度川崎市下水道事業会計予算繰越額の報告について
- 報告第 8号 令和4年度川崎市水道事業会計予算繰越額の報告について
- 報告第 9号 令和4年度川崎市工業用水道事業会計予算繰越額の報告について
- 報告第 10号 川崎市情報公開条例第35条の規定による運営状況の報告について
- 報告第 11号 川崎市個人情報保護条例第41条の規定による運営状況の報告について
- 報告第 12号 川崎市審議会等の会議の公開に関する条例第11条の規定による運営状況の報告について
- 報告第 13号 地方自治法第180条の規定による市長の専決処分の報告について
みらい 鈴木 朋子 議員(およそ2時間42分程度)
1 市政一般について
- 特別市について
- JFEスチール株式会社東日本製鉄所京浜地区の高炉等休止に伴う土地利用方針(案)の策定について
- 指定管理者制度における選定及び運用のチェックのあり方について
- 主要出資法人等への人的・財政的関与及びコンプライアンスについて
- (仮称)川崎市民館・労働会館の再編整備について
- マイナンバーカードに関する課題について
- 個人住民税に係る特別徴収税額の決定・変更通知書における印字の誤りについて
- チャットGPTの考え方について
- 川崎市市制100周年記念事業について
- 川崎浮世絵ギャラリーの運営状況について
- 喫煙所の環境整備について
- 新型コロナウイルス感染症対策について
- 地域包括ケアシステムについて
- 帯状疱疹ワクチン接種について
- 本市の保育施策全般について
- 子育て短期支援事業及び特定妊婦等支援事業について
- 川崎市こども文化センターの指定管理者募集について
- 空き家対策について
- 第5次川崎市市営住宅等ストック総合活用計画について
- 防災・減災対策全般について
・川崎市災害時協定
・多摩川緊急治水対策プロジェクトの取組 - 川崎市八ケ岳少年自然の家の再編整備について
- 教員不足について
- 令和5年度から実施された新しい学習状況調査について
- 部活動の地域移行の取組について
- 坂戸小学校校舎増築その他工事の工期延長について
- 選挙公報について
2 議案及び報告について
- 議案第 84号 川崎市市税条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第 88号 川崎市成人ぜん息患者医療費助成条例を廃止する条例の制定について
- 議案第 89号 川崎市指定通所支援の事業等の人員、設備及び運営の基準等に関する条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第 90号 川崎市指定障害児入所施設等の人員、設備及び運営の基準等に関する条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第 91号 川崎市児童福祉施設の設備及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第 92号 川崎市指定障害福祉サービスの事業等の人員、設備及び運営の基準等に関する条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第 93号 川崎市指定障害者支援施設の人員、設備及び運営の基準等に関する条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第 94号 川崎市小児ぜん息患者医療費支給条例を廃止する条例の制定について
- 議案第 95号 川崎市児童相談所条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第 96号 川崎市保育・子育て総合支援センター条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第 97号 川崎市認定こども園の認定の要件を定める条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第 98号 川崎市家庭的保育事業等の設備及び運営の基準等に関する条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第 99号 川崎市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営の基準に関する条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第102号 川崎市都市公園条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第103号 川崎市火災予防条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第112号 令和5年度川崎市一般会計補正予算
- 報告第 2号 令和4年度川崎市一般会計繰越明許費繰越額の報告について
- 報告第 3号 令和4年度川崎市一般会計事故繰越し繰越額の報告について
- 報告第 4号 令和4年度川崎市港湾整備事業特別会計繰越明許費繰越額の報告について
- 報告第 5号 令和4年度川崎市墓地整備事業特別会計繰越明許費繰越額の報告について
- 報告第 6号 令和4年度川崎市病院事業会計予算繰越額の報告について
- 報告第 7号 令和4年度川崎市下水道事業会計予算繰越額の報告について
- 報告第 8号 令和4年度川崎市水道事業会計予算繰越額の報告について
- 報告第 9号 令和4年度川崎市工業用水道事業会計予算繰越額の報告について
- 報告第 10号 川崎市情報公開条例第35条の規定による運営状況の報告について
- 報告第 11号 川崎市個人情報保護条例第41条の規定による運営状況の報告について
- 報告第 12号 川崎市審議会等の会議の公開に関する条例第11条の規定による運営状況の報告について
- 報告第 13号 地方自治法第180条の規定による市長の専決処分の報告について
各派代表質問の要旨(6月22日)
公明党 浜田 昌利 議員〔およそ2時間7分程度〕
1 市政一般について
- 行財政について
・新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金の活用
・会計年度任用職員
・チャットGPT
・投票環境の改善 - 防災・減災対策について
・災害時における情報発信
・豪雨対策
・土砂災害対策
・防災キャンプ - 教育施策について
・不登校対策
・みんなの校庭プロジェクト
・学校給食室の空調整備
・体育館の空調整備
・川崎市八ケ岳少年自然の家の再編整備 - 子育て支援について
・待機児童対策
・多子世帯支援
・伴走型相談支援
・産後ケア事業
・保育園児虐待対策
・送迎用バスの置き去り防止支援
・こども誰でも通園制度(仮称) - まちづくり施策について
・JR南武線連続立体交差事業
・第4次緊急渋滞対策
・自転車用ヘルメット購入補助
・デマンド交通の本格導入
・公園トイレの洋式化 - 高齢者施策について
・認知症対策
・デジタルデバイド対策
・熱中症対策 - 障がい者施策について
・障がい者の就労支援
・第2期障害者通所事業所整備計画
・障害者施設の人材確保策
・日中一時支援事業
・学校教育における特別支援学校、学級の人材確保及び育成 - 健康・医療施策について
・コロナ患者専用の入院病床確保
・アレルギー疾患対策
・川崎市立看護大学及び大学院
・帯状疱疹ワクチン
・川崎市健康ポイント事業 - 環境施策について
・GX推進法
・リサイクルボックス - 中小企業等支援について
・インボイス制度 - 臨海部施策について
・川崎カーボンニュートラルコンビナート構想
・川崎港カーボンニュートラルポート
・川崎港のコンテナ取扱量
・港湾におけるDX - (仮称)川崎市民館・労働会館の再編整備について
2 議案及び報告について
- 議案第 88号 川崎市成人ぜん息患者医療費助成条例を廃止する条例の制定について
- 議案第 89号 川崎市指定通所支援の事業等の人員、設備及び運営の基準等に関する条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第 90号 川崎市指定障害児入所施設等の人員、設備及び運営の基準等に関する条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第 91号 川崎市児童福祉施設の設備及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第 92号 川崎市指定障害福祉サービスの事業等の人員、設備及び運営の基準等に関する条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第 93号 川崎市指定障害者支援施設の人員、設備及び運営の基準等に関する条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第 94号 川崎市小児ぜん息患者医療費支給条例を廃止する条例の制定について
- 議案第 95号 川崎市児童相談所条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第 96号 川崎市保育・子育て総合支援センター条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第 97号 川崎市認定こども園の認定の要件を定める条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第 98号 川崎市家庭的保育事業等の設備及び運営の基準等に関する条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第 99号 川崎市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営の基準に関する条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第107号 東扇島コンテナ関連施設整備工事請負契約の変更について
- 議案第110号 市道路線の認定及び廃止について
- 議案第112号 令和5年度川崎市一般会計補正予算
- 報告第 2号 令和4年度川崎市一般会計繰越明許費繰越額の報告について
- 報告第 3号 令和4年度川崎市一般会計事故繰越し繰越額の報告について
- 報告第 4号 令和4年度川崎市港湾整備事業特別会計繰越明許費繰越額の報告について
- 報告第 5号 令和4年度川崎市墓地整備事業特別会計繰越明許費繰越額の報告について
- 報告第 6号 令和4年度川崎市病院事業会計予算繰越額の報告について
- 報告第 7号 令和4年度川崎市下水道事業会計予算繰越額の報告について
- 報告第 8号 令和4年度川崎市水道事業会計予算繰越額の報告について
- 報告第 9号 令和4年度川崎市工業用水道事業会計予算繰越額の報告について
- 報告第 10号 川崎市情報公開条例第35条の規定による運営状況の報告について
- 報告第 11号 川崎市個人情報保護条例第41条の規定による運営状況の報告について
- 報告第 12号 川崎市審議会等の会議の公開に関する条例第11条の規定による運営状況の報告について
- 報告第 13号 地方自治法第180条の規定による市長の専決処分の報告について
共産党 渡辺 学 議員〔およそ1時間33分程度〕
1 市政一般について
- 市長の政治姿勢について
・核兵器廃絶
・成人ぜん息患者医療費助成制度及び小児ぜん息患者医療費支給制度
・JFEスチール株式会社東日本製鉄所京浜地区の高炉等休止に伴う土地利用方針(案)
・マイナンバー - 新型コロナウイルス感染症対策について
- 子育て支援策について
・小児医療費助成制度
・保育園の保留児童対策 - 教育をめぐる環境整備について
・給食費無償化
・教員不足 - 痴漢撲滅対策について
- 加齢性難聴に対する補聴器購入助成等について
- 国民健康保険料の軽減について
- 中小企業支援について
- JFEスチール株式会社東日本製鉄所京浜地区の高炉等休止について
- 防災対策について
- 地球温暖化対策について
2 議案、諮問及び報告について
- 議案第 88号 川崎市成人ぜん息患者医療費助成条例を廃止する条例の制定について
- 議案第 91号 川崎市児童福祉施設の設備及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第 94号 川崎市小児ぜん息患者医療費支給条例を廃止する条例の制定について
- 議案第 95号 川崎市児童相談所条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第 96号 川崎市保育・子育て総合支援センター条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第 97号 川崎市認定こども園の認定の要件を定める条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第 98号 川崎市家庭的保育事業等の設備及び運営の基準等に関する条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第 99号 川崎市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営の基準に関する条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第107号 東扇島コンテナ関連施設整備工事請負契約の変更について
- 議案第112号 令和5年度川崎市一般会計補正予算
- 議案第113号 令和5年度川崎市競輪事業特別会計補正予算
- 議案第114号 令和5年度川崎市港湾整備事業特別会計補正予算
- 議案第115号 令和5年度川崎市病院事業会計補正予算
- 諮問第 1号 生活保護費返還金の督促に関する処分に係る審査請求について
- 報告第 2号 令和4年度川崎市一般会計繰越明許費繰越額の報告について
- 報告第 3号 令和4年度川崎市一般会計事故繰越し繰越額の報告について
- 報告第 4号 令和4年度川崎市港湾整備事業特別会計繰越明許費繰越額の報告について
- 報告第 5号 令和4年度川崎市墓地整備事業特別会計繰越明許費繰越額の報告について
- 報告第 6号 令和4年度川崎市病院事業会計予算繰越額の報告について
- 報告第 7号 令和4年度川崎市下水道事業会計予算繰越額の報告について
- 報告第 8号 令和4年度川崎市水道事業会計予算繰越額の報告について
- 報告第 9号 令和4年度川崎市工業用水道事業会計予算繰越額の報告について
- 報告第 10号 川崎市情報公開条例第35条の規定による運営状況の報告について
- 報告第 11号 川崎市個人情報保護条例第41条の規定による運営状況の報告について
- 報告第 12号 川崎市審議会等の会議の公開に関する条例第11条の規定による運営状況の報告について
- 報告第 13号 地方自治法第180条の規定による市長の専決処分の報告について
維新の会 飯田 満 議員〔およそ1時間21分程度〕
1 市政一般について
- 地方公共団体の首長の多選について
- G7広島サミット2023に関連する市長の政治的見解について
- ポリ塩化ビフェニル(PCB)廃棄物の適正処理について
- 産前・産後家庭支援ヘルパー派遣事業について
- 育児援助支援活動について
- JR南武線連続立体交差事業について
2 議案及び報告について
- 議案第 84号 川崎市市税条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第 88号 川崎市成人ぜん息患者医療費助成条例を廃止する条例の制定について
- 議案第 89号 川崎市指定通所支援の事業等の人員、設備及び運営の基準等に関する条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第 90号 川崎市指定障害児入所施設等の人員、設備及び運営の基準等に関する条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第 91号 川崎市児童福祉施設の設備及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第 92号 川崎市指定障害福祉サービスの事業等の人員、設備及び運営の基準等に関する条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第 93号 川崎市指定障害者支援施設の人員、設備及び運営の基準等に関する条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第 94号 川崎市小児ぜん息患者医療費支給条例を廃止する条例の制定について
- 議案第 95号 川崎市児童相談所条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第 96号 川崎市保育・子育て総合支援センター条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第 97号 川崎市認定こども園の認定の要件を定める条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第 98号 川崎市家庭的保育事業等の設備及び運営の基準等に関する条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第 99号 川崎市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営の基準に関する条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第112号 令和5年度川崎市一般会計補正予算
- 報告第 2号 令和4年度川崎市一般会計繰越明許費繰越額の報告について
- 報告第 3号 令和4年度川崎市一般会計事故繰越し繰越額の報告について
- 報告第 4号 令和4年度川崎市港湾整備事業特別会計繰越明許費繰越額の報告について
- 報告第 5号 令和4年度川崎市墓地整備事業特別会計繰越明許費繰越額の報告について
- 報告第 6号 令和4年度川崎市病院事業会計予算繰越額の報告について
- 報告第 7号 令和4年度川崎市下水道事業会計予算繰越額の報告について
- 報告第 8号 令和4年度川崎市水道事業会計予算繰越額の報告について
- 報告第 9号 令和4年度川崎市工業用水道事業会計予算繰越額の報告について
- 報告第 10号 川崎市情報公開条例第35条の規定による運営状況の報告について
- 報告第 11号 川崎市個人情報保護条例第41条の規定による運営状況の報告について
- 報告第 12号 川崎市審議会等の会議の公開に関する条例第11条の規定による運営状況の報告について
- 報告第 13号 地方自治法第180条の規定による市長の専決処分の報告について
お問い合わせ先
川崎市議会局総務部広報・報道担当
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-3377
ファクス: 044-200-3953
メールアドレス: 98kouhou@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号151958