医務・薬務・栄養関係の申請・届出
-
准看護師免許証新規申請
(2020年3月1日)
准看護師試験に合格した人が准看護師の免許を取得する際に申請する手続です
-
薬剤師免許新規申請
(2019年12月27日)
薬剤師国家試験に合格した人が薬剤師免許を取得する際に申請する手続です
-
医師免許証新規申請
(2019年12月27日)
医師国家試験に合格した人が医師免許を取得する際に申請する手続です
-
歯科医師免許証新規申請
(2019年12月27日)
歯科医師国家試験に合格した人が歯科医師免許を取得する際に申請する手続です
-
助産師の籍の訂正と免許証書換え申請
(2019年8月2日)
助産師の免許を登録した後、名前等の変更により登録事項に変更が生じたときは、助産師籍の訂正と免許証の書換えをしなければなりません
-
栄養士免許新規申請
(2019年8月2日)
厚生労働大臣の指定した栄養士養成施設において2年以上栄養士として必要な知識及び技能を修得した人が栄養士の免許を取得する際に申請する手続です
-
管理栄養士免許新規申請
(2019年8月2日)
管理栄養士国家試験に合格した人が管理栄養士免許を取得する際に申請する手続です
-
管理栄養士名簿訂正・免許証書換え申請
(2019年8月2日)
管理栄養士の免許を登録した後、名前等の変更により登録事項に変更が生じたときは、管理栄養士名簿の訂正と免許証の書換えをしなければなりません
-
臨床検査技師名簿の訂正と免許証書換え申請
(2019年8月2日)
臨床検査技師の免許を登録した後、名前等の変更により登録事項に変更が生じたときは、臨床検査技師名簿の訂正と免許証の書換えをしなければなりません
-
視能訓練士名簿の訂正と免許証書換え申請
(2019年8月2日)
視能訓練士の免許を登録した後、名前等の変更により登録事項に変更が生じたときは、視能訓練士籍の訂正と免許証の書換えをしなければなりません
-
作業療法士名簿の訂正と免許証書換え申請
(2019年8月2日)
作業療法士の免許を登録した後、名前等の変更により登録事項に変更が生じたときは、作業療法士名簿の訂正と免許証の書換えをしなければなりません
-
理学療法士名簿の訂正と免許証書換え申請
(2019年8月2日)
理学療法士の免許を登録した後、名前等の変更により登録事項に変更が生じたときは、理学療法士名簿の訂正と免許証の書換えをしなければなりません
-
看護師の籍の訂正と免許証書換え申請
(2019年8月2日)
看護師の免許を登録した後、名前等の変更により登録事項に変更が生じたときは、看護師籍の訂正と免許証の書換えをしなければなりません。
-
准看護師籍の訂正と免許証書換え申請
(2019年8月2日)
准看護師の免許を登録した後、名前等の変更により登録事項に変更が生じたときは、准看護師籍の訂正と免許証の書換えをしなければなりません
-
薬剤師名簿訂正及び免許証書換え申請
(2019年8月2日)
薬剤師の免許を登録した後、名前等の変更により登録事項に変更が生じたときは、薬剤師名簿の訂正をしなければなりません
-
医籍の訂正と免許証書換え申請
(2019年8月2日)
医師の免許を登録した後、名前等の変更により登録事項に変更が生じたときは、医籍の訂正と免許証の書換えをしなければなりません
-
歯科医籍の訂正と免許証書換え申請
(2019年8月2日)
歯科医師の免許を登録した後、名前等の変更により登録事項に変更が生じたときは、歯科医籍の訂正と免許証の書換えをしなければなりません
-
保健師の籍の訂正と免許証書換え申請
(2019年8月2日)
保健師の免許を登録した後、名前等の変更により登録事項に変更が生じたときは、保健師籍の訂正と免許証の書換えをしなければなりません
-
衛生検査技師名簿の訂正と免許証書換え申請
(2019年8月2日)
衛生検査技師の免許を登録した後、名前等の変更により登録事項に変更が生じたときは、衛生検査技師名簿の訂正と免許証の書換えをしなければなりません
-
保健師免許証新規申請
(2019年2月15日)
保健師国家試験に合格した人が保健師の免許を取得する際に申請する手続です
-
看護師免許証新規申請
(2019年2月15日)
看護師国家試験に合格した人が看護師の免許を取得する際に申請する手続です
-
助産師免許証新規申請
(2019年2月15日)
助産師国家試験に合格した人が助産師の免許を取得する際に申請する手続です
-
診療放射線技師免許新規申請
(2019年2月15日)
診療放射線技師試験に合格した人が診療放射線技師免許を取得する際に申請する手続です
-
理学療法士免許新規申請
(2019年2月15日)
理学療法士国家試験に合格した人が理学療法士免許を取得する際に申請する手続です
-
作業療法士免許新規申請
(2019年2月15日)
作業療法士国家試験に合格した人が作業療法士免許を取得する際に申請する手続です
-
視能訓練士免許新規申請
(2019年2月12日)
視能訓練士国家試験に合格した人が視能訓練士免許を取得する際に申請する手続です
-
理学療法士免許証の再交付申請
(2019年2月12日)
理学療法士の免許を取得した後、免許証をき損したり、紛失した場合には免許証の再交付の申請をすることができます
備考 -
臨床検査技師免許証の再交付申請
(2019年2月12日)
臨床検査技師の免許を取得した後、免許証をき損したり、紛失した場合には免許証の再交付の申請をすることができます
-
臨床検査技師免許新規申請
(2019年2月12日)
臨床検査技師国家試験に合格した人が臨床検査技師免許を取得する際に申請する手続です
-
視能訓練士免許証の再交付申請
(2019年2月12日)
視能訓練士の免許を取得した後、免許証をき損したり、紛失した場合には免許証の再交付の申請をすることができます
-
医師免許証の再交付申請
(2019年2月12日)
医師の免許を取得した後、免許証をき損したり、紛失した場合に再交付の申請をすることができます
-
歯科医師免許証の再交付申請
(2019年2月12日)
歯科医師の免許を取得した後、免許証をき損したり、紛失した場合に再交付の申請をすることができます
-
保健師免許証の再交付申請
(2019年2月12日)
保健師の免許を取得した後、免許証をき損したり、紛失した場合には、免許証の再交付の申請をすることができます
-
看護師免許証の再交付申請
(2019年2月12日)
看護師の免許を取得した後、免許証をき損したり、紛失した場合には、免許証の再交付の申請をすることができます
-
助産師免許証の再交付申請
(2019年2月12日)
助産師の免許を取得した後、免許証をき損したり、紛失した場合には、免許証の再交付申請をすることができます
-
診療放射線技師免許証の再交付申請
(2019年2月12日)
診療放射線技師の免許を取得した後、免許証をき損したり、紛失した場合には免許証の再交付の申請をすることができます
-
作業療法士免許証の再交付申請
(2019年2月12日)
作業療法士の免許を取得した後、免許証をき損したり、紛失した場合には免許証の再交付の申請をすることができます
-
衛生検査技師免許証の再交付申請
(2019年2月12日)
衛生検査技師の免許を取得した後、免許証を破損したり、紛失した場合には免許証の再交付の申請をすることができます
-
薬剤師免許証の再交付申請
(2019年2月12日)
薬剤師の免許を取得した後、免許証をき損したり、紛失した場合には免許証の再交付申請をすることができます
-
栄養士免許証の再交付申請
(2018年3月29日)
神奈川県交付の栄養士免許を取得した後、免許証をき損したり、紛失した場合に再交付の申請をすることができます
-
管理栄養士免許証の再交付申請
(2018年3月29日)
管理栄養士の免許を取得した後、免許証をき損したり、紛失した場合には免許証の再交付申請をすることができます
-
栄養士免許名簿訂正・免許証書換え申請
(2016年4月5日)
神奈川県交付の栄養士免許を取得した後、名前等の変更により登録事項に変更が生じたときは、栄養士名簿の訂正をおこなわなければなりません。
-
准看護師免許証の再交付申請
(2016年4月5日)
准看護師の免許を取得した後、免許証をき損したり、紛失した場合に再交付の申請をすることができます