第5期区民会議フォーラム「健康寿命を延ばすには?」
- 公開日:
- 更新日:
麻生区区民会議の市民活動・地域活動の活性化部会では、「ボランティア活動の促進」をテーマに掲げ、ボランティア活動に気軽に参加できる仕組みづくりについて審議しています。
今回のフォーラムは、何をするでもなく、なんとなく毎日を過ごしているシニア世代の方にボランティア活動に目を向けてもらうことを目的として開催しました。
はじめに、第5期区民会議の企画部会及び2つの専門部会から審議経過を報告しました。
続いて、今回のフォラームテーマである「健康寿命を延ばすには?」に関して高齢者の社会参加と健康維持について研究されている藤原佳典先生に講演をしていただきました。
会場内には、市民活動・地域活動の活性化部会が作成したパネルや区民会議を紹介するパンフレットなどを展示するコーナーを設置しました。
1 開催日時
平成28年2月21日(日) 午後1時30分~午後4時
2 開催場所
麻生区役所4階第1・2会議室
3 参加人数
110人
4 当日プログラム
・区民会議報告
・講演:藤原 佳典氏(東京都健康長寿医療センター研究所部長)
テーマ「健康寿命を延ばすには?」
第5期麻生区区民会議フォーラムチラシ
5 配布資料
容量が大きいデータがございますので、ダウンロードの際はご注意ください。
お問い合わせ先
川崎市麻生区役所まちづくり推進部企画課
住所: 〒215-8570 川崎市麻生区万福寺1丁目5番1号
電話: 044-965-5112
ファクス: 044-965-5200
メールアドレス: 73kikaku@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号75744