ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

離乳食・幼児食教室のご案内

  • 公開日:
  • 更新日:

参加にあたってのお願い

感染症の拡大予防にご協力をお願いいたします。

  • 来所前に体調確認をし、体調がすぐれない場合には参加をお控えください。
  • 妊娠中の方の来所もある為、当面の間、保護者の方のマスク着用の御協力をお願い致します。

離乳食教室について

離乳食を始める目安は5~6か月頃です。

離乳食の進み具合に合わせて、ステップ1・ステップ2の2回に分けて離乳食教室を開催しています。教室の内容をご確認いただき、ご参加ください。時間・持ち物はステップ1・2とも同じです。

参加には予約が必要となります。ご予約方法の詳細は下記表をご確認ください。

離乳食教室 ステップ1

実施概要

実施場所

麻生区役所 1階 母子相談室

時間

実施時間:9時45分~11時15分頃(個別相談を含む)

受付時間:9時30分~9時45分

令和6年度4月以降、時間を変更しております。

持ち物

母子健康手帳、筆記用具、バスタオル

(保護者の方のみの参加の場合には、バスタオルは不要です。)

内容

  • 講話と個別相談(個別相談は講話終了後に実施します)
  • 講話内容は、離乳食の始め方や使える食材、生活リズムなど、1~2回食くらいまでの話が中心です。

対象

麻生区民の方で、お子さんが生後5か月~6か月の頃(12組)

要予約、先着順

日程・予約方法

原則、毎月第2・4金曜日 (※変則日あり)

令和6年度STEP1
  日程予約開始日予約方法
令和6年4月 12日
26日
3月15日~ 申込フォーム
 https://logoform.jp/form/FUQz/496731外部リンク
 5月
10日
24日
4月15日~ 申込フォーム
 https://logoform.jp/form/FUQz/496742外部リンク
 6月14日
28日
5月15日~ 申込フォーム
 https://logoform.jp/form/FUQz/496753外部リンク
 7月12日
26日
6月15日~ 申込フォーム
 https://logoform.jp/form/FUQz/496758外部リンク
 8月9日
23日
7月15日~ 申込フォーム
 https://logoform.jp/form/FUQz/496766外部リンク
 9月13日
27日
8月15日~ 申込フォーム
 https://logoform.jp/form/FUQz/496768外部リンク
 10月11日
25日
9月15日~ 申込フォーム
 https://logoform.jp/form/FUQz/496773外部リンク
 11月8日
22日
10月15日~ 申込フォーム
 https://logoform.jp/form/FUQz/496784外部リンク
 12月13日
20日※
11月15日~ 申込フォーム 
 https://logoform.jp/form/FUQz/496790外部リンク
令和7年1月10日
24日
12月15日~ 申込フォーム
 https://logoform.jp/form/FUQz/496804外部リンク
 2月14日
28日
1月15日~ 申込フォーム
 https://logoform.jp/form/FUQz/496806外部リンク
 3月14日
28日
2月15日~ 申込フォーム
 https://logoform.jp/form/FUQz/496818外部リンク
  • 上記フォームによる申込、キャンセル等の変更については、開催日前日午後4時までとしております。それ以降の変更につきましては、お電話にてご連絡ください。
  • 赤字で記載している日(5月24日、8月23日、11月22日、2月28日)は、オンライン(Zoom)配信も併用して実施いたします。ご希望の方は上記申込フォームから、オンライン参加の選択肢をお選びください。なお、オンラインでご参加の方には、個別相談のお時間は設けておりませんので、ご了承ください。

離乳食教室 ステップ2

実施概要

実施場所

麻生区役所 1階 母子相談室

時間

実施時間:9時45分~11時15分頃(個別相談を含む)

受付時間:9時30分~9時45分

令和6年度4月以降、時間を変更しております。

持ち物

母子健康手帳、筆記用具、バスタオル

(保護者の方のみの参加の場合には、バスタオルは不要です。)

内容

  • 講話と個別相談(個別相談は講話終了後に実施します)
  • 講話内容は、2~3回食のすすめ方の確認や家族の食事のお話が中心です。

対象

麻生区民の方で、お子さんが生後7か月~18か月頃 (12組)

要予約、先着順

日程・予約方法

原則、毎月第2水曜日(※変則日あり)

令和6年度STEP2 日程表
  日程予約方法
令和6年 4月 10日 申込フォーム
 https://logoform.jp/form/FUQz/496590外部リンク
 5月 8日 申込フォーム
 https://logoform.jp/form/FUQz/496610外部リンク
 6月12日 申込フォーム
 https://logoform.jp/form/FUQz/496645外部リンク

7月 10日 申込フォーム
 https://logoform.jp/form/FUQz/496651外部リンク
 8月 7日※ 申込フォーム 
 https://logoform.jp/form/FUQz/496663外部リンク
 9月11日 申込フォーム
 https://logoform.jp/form/FUQz/496669外部リンク
 10月9日 申込フォーム
 https://logoform.jp/form/FUQz/496682外部リンク
 11月13日 申込フォーム
 https://logoform.jp/form/FUQz/496686外部リンク
 12月11日 申込フォーム
 https://logoform.jp/form/FUQz/496693外部リンク
令和7年1月 8日 申込フォーム
 https://logoform.jp/form/FUQz/496703外部リンク
 2月12日 申込フォーム
 https://logoform.jp/form/FUQz/496709外部リンク
 3月12日 申込フォーム
 https://logoform.jp/form/FUQz/496713外部リンク
  • 上記フォームによる申込、キャンセル等の変更については、開催日前日午後4時までとしております。それ以降の変更につきましては、お電話にてご連絡ください。
  • 赤字で記載している日(5月8日、8月7日、11月13日、2月12日)は、オンライン(Zoom)配信も併用して実施いたします。ご希望の方は上記申込フォームから、オンライン参加の選択肢をお選びください。なお、オンラインでご参加の方には、個別相談のお時間は設けておりませんので、ご了承ください。

幼児食教室について

「幼児食ってどんなもの?」「離乳食を卒業したらどんな食事にすればいいの?」「好き嫌いが多くて困ってます」など、お子さんの食事でお悩みの方、幼児食教室に参加してみませんか?離乳食卒業~3歳頃までの食事のお話と個別相談、子ども向けおやつの試食があります。

参加には予約が必要となります。

実施概要

実施場所

麻生区役所 1階 母子相談室

時間

実施時間:10時15分~11時15分頃(個別相談を含む)

受付時間:10時00分~10時15分

令和6年4月以降、時間を変更しております。

持ち物

母子健康手帳、筆記用具、おてふき(試食用)、飲み物(お茶)

対象

麻生区民の方で、1歳6か月~3歳未満の親子 (10組)

要予約、先着順

日程・予約方法

原則、奇数月・第4火曜日 午前

下記フォームによる申込、キャンセル等の変更については、開催日前日午後4時までとしております。それ以降の変更につきましては、お電話にてご連絡ください。

令和6年度幼児食教室日程表
  日程 予約開始 予約方法 
令和6年5月 28日 4月15日~ 申込フォーム
 https://logoform.jp/form/FUQz/496254外部リンク
 7月 23日 6月15日~ 申込フォーム
 https://logoform.jp/form/FUQz/496299外部リンク
 9月24日 8月15日~ 申込フォーム
 https://logoform.jp/form/FUQz/496506外部リンク
 11月26日 10月15日~ 申込フォーム
 https://logoform.jp/form/FUQz/496521外部リンク
令和7年1月 28日 12月15日~ 申込フォーム
 https://logoform.jp/form/FUQz/496540外部リンク
 3月 25日 2月15日~ 申込フォーム
 https://logoform.jp/form/FUQz/496555外部リンク

お問い合わせ先

川崎市麻生区役所地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所)地域支援課

住所: 〒215-8570 川崎市麻生区万福寺1-5-1

電話: 044-965-5160

ファクス: 044-965-5169

メールアドレス: 73sienta@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号114719