ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

麻生区総合防災訓練について

  • 公開日:
  • 更新日:

令和5年度 第2回麻生区総合防災訓練を開催しました。

 令和5年度第2回麻生区総合防災訓練を令和5年12月2日(土)に新百合ヶ丘駅周辺で開催し、非常に大勢の方に御参加いただくことができましたので、訓練風景を掲載致します。

令和5年度 第2回麻生区総合防災訓練

令和5年12月2日(土)に実施する第2回麻生区総合防災訓練は、新百合ヶ丘駅周辺に、学びと体験のブースが勢ぞろい! 

消火訓練や地震体験など、気軽に参加できるコーナーや普段あまり見ることのできない消防と自衛隊が連携した訓練など見どころ盛りだくさん! 

当日参加可能な帰宅困難者対策訓練かスタンプラリーに参加すれば、自衛隊特性カレーが食べられる! 

誰でも気軽に参加できる都市型防災訓練です。

詳しくはこちらをご覧ください外部リンク

令和5年度第2回麻生区総合防災訓練全体説明会議資料

令和5年度第2回麻生区総合防災訓練全体説明会議資料

令和5年度 第1回麻生区総合防災訓練を開催しました。

 令和5年度第1回麻生区総合防災訓練及び令和5年度第2回区民防災塾を令和5年10月28日(土)に麻生水処理センターで開催し、非常に大勢の自主防災組織や一般の方に御参加いただくことができましたので、訓練風景を掲載致します。

展示訓練(1)

展示訓練(2)

資器材実践演習(ロープワーク)

救出訓練(重量物排除訓練)

救出訓練(重量物排除訓練)(2)

初期消火訓練(消火ホースキット取扱訓練)

煙体験

地震体験(地震体験車)

区民防災塾

GENSAI迷路

AED+CPR訓練

ペットボトル工作

倒壊家屋からの救出訓練

令和5年度 第1回麻生区総合防災訓練

 第1回麻生区総合防災訓練は、大地震発生時、「自らの生命は自ら守る。地域のことは地域で守る。」という防災の基本に即し、共助の促進・強化を目的とした、自主防災組織向けの実践的訓練を実施します。

日時 令和5年10月28日(土)9:30~12:00

場所 麻生水処理センター あさおふれあいの広場(川崎市麻生区上麻生6-15-1)

主催 麻生区役所

内容 自主防災組織向け実践型訓練

   (1)資器材実践演習(チェーンソー取扱訓練、ロープワーク)

   (2)救出訓練(重量物排除訓練)

   (3)初期消火訓練(消火ホースキット取扱訓練)

   (4)仮設トイレ組立訓練

   (5)応急救命訓練

   市民参加型体験訓練(参加自由)

   (1)地震体験(地震体験車)

   (2)煙体験

   (3)初期消火訓練(水消火器)

   区民防災塾(子ども向け防災訓練)

   (1)GENSAI迷路

   (2)ロープワーク

   (3)倒壊家屋からの救出訓練

   (4)止血法

   (5)AED+CPR訓練

   (6)ペットボトル工作

 その他詳細については、こちらのチラシ(PDF形式,3.79MB)をご覧ください。

お問い合わせ先

川崎市麻生区役所危機管理担当

〒215-8570 川崎市麻生区万福寺1丁目5番1号

電話: 044-965-5114

ファクス: 044-965-5201

メールアドレス: 73kikika@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号153785