スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

川崎国際環境技術展

ツイッターへのリンクは別ウィンドウで開きます

twitterでツイートする

2016年7月28日

コンテンツ番号33368

川崎市では、毎年、環境分野における優れた環境技術やノウハウを川崎から国内外に広く情報発信し、出展者・来場者の皆様の市場開拓や販路拡大、新たな人脈形成に繋がる交流の場を提供する国際展示会「川崎国際環境技術展」を開催しています。

当技術展の詳細は川崎国際環境技術展公式ホームページ外部リンクを御確認ください。

年別開催結果

第14回(2021年11月)


エントランス


展示ブース

第13回(2021年1月~2月)


エントランス


展示ブース

第12回(2019年11月)


会場風景1


会場風景2

第11回(2019年2月)


オープニング風景


会場風景

2018年


2018会場風景1


2018会場風景2

2017年


2017会場風景1


2017会場風景2

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

日程

2009年2月17日(火)・18日(水)10:00~17:00

来場者数

約8,000人

出展企業・団体数

市内企業を中心に117団体、199ブースが出展

海外からの来場者

約10カ国144名が参加

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

いただいたご意見は、今後の当ホームページ運営の参考といたします。

お問い合わせ先

川崎市 経済労働局イノベーション推進部

〒210-0007 川崎市川崎区駅前本町11-2 フロンティアビル10階

電話:044-200-2313

ファクス:044-200-3920

メールアドレス:28innova@city.kawasaki.jp