交差点交通量調査
- 公開日:
- 更新日:
交差点交通量調査(平成18年6月調査)について
川崎市では、平成18年6月に市内の20箇所の交差点において、交通量調査(自動車・歩行者・自転車:平日・休日の12時間)を実施いたしました。調査結果がまとまりましたので、結果を公表いたします。
交差点交通量調査の結果
調査地点位置図
No. | 調査地点の交差点名 | 調査地点の路線名 | 自動車交通量 平日・方向別 | 自動車交通量 平日・断面別 | 自動車交通量 休日・方向別 | 自動車交通量 休日・断面別 | 歩行者・自転車交通量 平日・断面別 | 歩行者・自転車交通量 平日・断面別 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 大師河原 | 国道409号 東京大師横浜 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
2 | 川崎臨港警察署前 | 東京大師横浜 皐橋水江町線 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
3 | 浜町 | 東京大師横浜 扇町川崎停車場 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
4 | 夜光 | 国道132号 殿町夜光線 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
5 | 遠藤町 | 国道1号 国道409号 | ● | ● | ● | ● | - | - |
6 | ガス橋 | 大田神奈川 幸多摩線 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
7 | 市ノ坪 | 国道409号 東京丸子横浜 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
8 | 小杉御殿町 | 国道409号 小杉菅線 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
9 | 木月四丁目 | 鶴見溝ノ口 東京丸子横浜 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
10 | 溝口 | 国道246号(側道) 国道409号 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
11 | 二子橋 | 幸多摩線 大山街道 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
12 | 千年 | 丸子中山茅ヶ崎 鶴見溝ノ口 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
13 | 稲生橋 | 川崎府中 向ヶ丘遊園駅菅生線 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
14 | 多摩警察署前 | 世田谷町田 川崎府中 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
15 | 野川 | 尻手黒川線 丸子中山茅ヶ崎 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
16 | 清水台 | 尻手黒川線 横浜生田 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
17 | 高石歩道橋下 | 世田谷町田 稲城読売ランド前停車場 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
18 | 麻生警察署前 | 世田谷町田 万福寺王禅寺線 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
19 | 柿生 | 世田谷町田 上麻生連光寺 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
20 | 上麻生 | 世田谷町田 横浜上麻生 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
大師河原
川崎臨港警察署前
浜町
夜光
遠藤町
ガス橋
市ノ坪
小杉御殿町
木月四丁目
溝口
二子橋
千年
稲生橋
多摩警察署前
野川
清水台
高石歩道橋下
麻生警察署前
柿生
上麻生
注)上記交通量調査は、各時間帯60分の内20分間を計測して3倍して導いています。
歩行者・自転車交通量には、歩道橋の交通量は含まれていません。
No.5遠藤町交差点については、歩行者・自転車交通量は計測していません。
データはエクセル形式(1データ=30KB~100KB程度)です。
お問い合わせ先
川崎市建設緑政局総務部企画課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2781
ファクス: 044-200-3973
メールアドレス: 53kikaku@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号39217