令和7年度幸市民館 家庭・地域教育学級「はじめてのあかちゃん」参加者募集!
- 公開日:
- 更新日:
「はじめてのあかちゃん」参加者募集中
同じ世代の親同士が子育てについておしゃべりしたり、
役に立つ知識を学ぶ講座です。
保育ボランティアのサポートもあります。
全5回の講座で、金曜日、午前中に行います。
みなさんの参加をお待ちしています。
日程
5月30日、6月6日、6月13日、6月20日、6月27日の全5回
時間
10時から12時
内容/講師
第2回 6月 6日金曜日 乳児期の歯のケア 講師 川崎市健康福祉局健康増進課 歯科衛生士
第3回 6月13日金曜日 子育て人生を楽しむライフプランニング
講師 ソニー生命保険(株)ライフプランナー 大西氏
第4回 6月20日金曜日 子どものケガや急病対応を学ぶ 講師 川崎市看護大学 小児看護学教授 田中氏
第5回 6月27日金曜日 ベビーカーでお散歩しよう! 講師 幸区役所地域みまもり支援センター保育士
場所
幸市民館 児童室、和室、幸区内の施設など
対象
0歳4ヶ月から1歳ぐらいの第1子のお子さんと保護者
定員
親子 8組
参加費
ただし、傷害保険に加入しておりませんので、安全確保は各自の責任で行ってください。
申込
応募期間は、5月8日木曜日10時より5月23日金曜日午後5時まで(抽選)
講座の当落発表は、27日の午後5時までに入力したアドレスでご連絡します。
27日にメールが届かない場合は、ご自身のアドレスの迷惑メールをご確認していただき、メールが来ていないときは、
幸市民館(044-591-3910)の「はじめてのあかちゃん」担当者にご連絡をお願いします。
令和7年度幸市民館 家庭・地域教育学級
はじめてのあかちゃんのチラシ(PDF形式, 473.59KB)別ウィンドウで開く
みなさんの参加をお待ちしています。
お問い合わせ先
川崎市幸区役所まちづくり推進部生涯学習支援課
住所: 〒212-0023 川崎市幸区戸手本町1丁目11番地2
電話: 044-541-3910
ファクス: 044-555-8224
メールアドレス: 88saisi@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号176135
