ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

幸日本語学級(さいわいにほんごがっきゅう)のご案内(あんない) 

  • 公開日:
  • 更新日:

仕事(しごと)や生活(せいかつ)で、日本語(にほんご)がわからなくて困(こま)っていませんか? 幸日本語学級(さいわいにほんごがっきゅう)で、ボランティア(ぼらんてぃあ)と一緒(いっしょ)に日本語(にほんご)を勉強(べんきょう)しませんか?

学習コース(がくしゅうこーす)

午前コース(ごぜんこーす)

期間(きかん)

2025年(ねん)5月(がつ)7日(にち) から

2026年(ねん)3月(がつ)11日(にち) まで

水曜日(すいようび) 午前(ごぜん)10時(じ)から 11時(じ)30分(ふん)

会場(かいじょう)

幸市民館(さいわいしみんかん)2階(かい)  他 (ほか)

(はじめて きたときに あんない します)

注意(ちゅうい)

保育(ほいく)については相談(そうだん)してください

費用(ひよう)

無料(むりょう)

ただし、教材費(きょうざいひ)がかかる場合(ばあい)があります

申込(もうしこみ)

事前(じぜん)の申込(もうしこみ)はいりません

当日(とうじつ)直接(ちょくせつ)幸市民館(さいわいしみんかん)へ、きてください

夜間コース(やかんこーす)

期間(きかん)

2025年(ねん)4月(がつ)10日(にち)から 

2026年(ねん)3月(がつ)5日(にち)まで

木曜日(もくようび) 午後(ごご)7時(じ)から 8時(じ)

会場(かいじょう)

幸市民館(さいわいしみんかん)2階(かい)  他 (ほか)

(はじめて きたときに あんない します)

費用(ひよう)

無料(むりょう)

ただし、教材費(きょうざいひ)がかかる場合(ばあい)があります

申込(もうしこみ)

事前(じぜん)の申込(もうしこみ)はいりません

当日(とうじつ)直接(ちょくせつ)幸市民館(さいわいしみんかん)へ、きてください

チラシ(ちらし)はこちらからダウンロード(だうんろーど)できます

お問い合わせ先

川崎市幸区役所まちづくり推進部生涯学習支援課

住所: 〒212-0023 川崎市幸区戸手本町1丁目11番地2

電話: 044-541-3910

ファクス: 044-555-8224

メールアドレス: 88saisi@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号150320