川崎市行財政改革第3期プログラム
- 公開日:
- 更新日:
「川崎市行財政改革第3期プログラム」について
本市では、効率的・効果的かつ安定的な行財政運営の下、「川崎市総合計画」に掲げる政策・施策を着実に推進し、新たな課題に対しても的確に対応していくため、中長期的な社会経済状況の変化等を踏まえながら、行財政改革の取組による財源・人的資源等の必要な経営資源の着実な確保等を進め、将来にわたり持続可能な行財政基盤の構築を行っていくとともに、質の高い市民サービスを安定的に提供することで、市民満足度の一層の向上を図ることができるよう、令和4(2022)年度から令和7(2025)年度までの4年間を計画期間とする「川崎市行財政改革第3期プログラム」を策定しました。
川崎市行財政改革第3期プログラム
取組結果
「川崎市行財政改革第3期プログラム」の各取組について、活動指標・成果指標を活用したPDCAサイクルにより、毎年度立てる活動目標に対する達成度とともに、総合計画を着実に推進するため、必要な経営資源であるヒト・モノ・カネ・情報・時間の確保や市民満足度の向上、事務事業への貢献度等の観点で評価を行い、次のとおり公表しました。
川崎市行財政改革第3期プログラム 令和4年度の取組結果
川崎市行財政改革第3期プログラム 令和4・5年度の取組結果
お問い合わせ先
川崎市総務企画局行政改革マネジメント推進室
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2050
ファクス: 044-200-0622
メールアドレス: 17manage@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号138763