准看護師免許証の再交付申請
- 公開日:
- 更新日:

概要
准看護師の免許を取得した後、免許証をき損したり、紛失した場合に再交付の申請をすることができます

備考
免許証のことがわかる資料をできるだけお持ちください
(例)免許証のコピー、准看護師試験合格証書、登録番号や登録日のメモなど

関連情報

届出に必要なもの
本人確認できるもの(運転免許証、パスポート、住民基本台帳カードなど)

添付書類
- 本籍の記載がある住民票
※発行日から6ヶ月以内のもの - 調査意見書
※区役所で申請者からの聞き取りにより作成されます - き損の場合は准看護師免許証

手数料・利用料・料金等有無/説明
有料
神奈川県発行の准看護師免許証再発行手数料4,100円(神奈川県納付書による入金)
※准看護師免許証を発行した都道府県ごとに手数料が異なるため、免許証発行元に料金の確認が必要
お問い合わせ先
川崎市多摩区役所地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所)衛生課
住所: 〒214-8570 川崎市多摩区登戸1775番地1
電話: 044-935-3292
ファクス: 044-935-3394
メールアドレス: 71eisei@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号40580
