パサージュ・たま
パサージュ・たま
「パサージュ・たま」開催予定日
パサージュ・たまは、8月を除く月2回開催しています。
令和5年9月から11月の会場については、多摩区総合庁舎外壁工事のため、他の会場に変更予定です。
令和5年
4月11日(火)、4月13日(木)、5月9日(火)、5月11日(木)、6月6日(火)、6月8日(木)、7月4日(火)、7月6日(木)、9月5日(火)、10月5日(木)、11月7日(火)、12月5日(火)、12月7日(木)
令和6年
1月9日(火)、1月11日(木)、2月6日(火)、2月8日(木)、3月5日(火)、3月7日(木)
時間
午前10時から午後2時まで
場所
区役所1階 アトリウム
多摩区ソーシャルデザインセンターで作品の常設展示・販売をしています!
時間
平日 午前10時~午後4時
場所
多摩区役所1階 多摩区ソーシャルデザインセンター(多摩SDC)
偶数月に出展する団体
- KFJ多摩 はなもも
- 社会福祉法人 SKYかわさき はっぴわーく
- 社会福祉法人 はぐるまの会 はぐるま共同作業所
- 社会福祉法人 ともかわさき なしの実
- 特定非営利活動法人 いっぽいっぽ 地域活動支援センター 多摩ワークショップ
- 特定非営利活動法人 療育ねっとわーく川崎 サポートセンターロンド
奇数月に出展する団体
- 社会福祉法人 ともかわさき あかね
- 社会福祉法人 なごみ福祉会 多摩川あゆ工房
- 社会福祉法人 なごみ福祉会 夢花工房ぽぱい
- 特定非営利活動法人 いっぽいっぽ 地域活動支援センター いっぽ舎
- 特定非営利活動法人 織風会 地域活動支援センター クラフトヌプリトック
- 社会福祉法人 SKYかわさき 地域活動支援センター きたのば
パサージュ・たま紹介映像を公開しています!
タイトル
パサージュ・たまの紹介
視聴方法
多摩区YouTubeチャンネルや「パサージュ・たま」開催日に会場のアトリウムで放映します。
映像掲載ページ
内容(全体31分19秒)
2 「パサージュ・たま」参加団体(7団体)の紹介(1団体あたり、3分程度)
参加団体のうち、7団体の活動紹介映像を制作しました。
特定非営利活動法人 いっぽいっぽ 地域活動支援センター 多摩ワークショップ
特定非営利活動法人 いっぽいっぽ 地域活動支援センター いっぽ舎
社会福祉法人 なごみ福祉会 多摩川あゆ工房
社会福祉法人 SKYかわさき はっぴわーく
社会福祉法人 SKYかわさき 地域活動支援センター きたのば
KFJ多摩 はなもも
KFJ多摩 はなみずき
その他の団体についても、順次、制作予定です。
3 多摩区ソーシャルデザインセンターでの常設展示販売の御案内(2分28秒)
「パサージュ・たま」開催日だけでなく、日頃から、市民の方に作品等を手に取っていただけるよう実施している、多摩区ソーシャルデザインセンターでの展示販売の様子を紹介しています。
パサージュ・たま広報誌
パサージュ・たま広報誌
パサージュ・たま広報誌(PDF形式, 1.47MB)
令和5年3月発行
パサージュ・たま広報誌(TXT形式, 14.02KB)
令和5年3月発行
参加団体
団体名・HP | お問い合わせ先 |
---|---|
社会福祉法人 ともかわさき あかね | 〒214-0011 多摩区布田29-30 電話 948-1203 |
社会福祉法人 ともかわさき なしの実 | 〒214-0034 多摩区三田2-3256 電話 930-5170 /ファクス 930-5171 |
社会福祉法人 弥生会 エンジョイ | 〒214-0035 多摩区長沢3-8-13 電話 948-5590/ファクス 982-9292 |
社会福祉法人 SKYかわさき 地域活動支援センター 紙ひこうき | 〒214-0014 多摩区登戸2341-1 電話 922-6628 |
社会福祉法人 SKYかわさき 地域活動支援センター きたのば | 〒214-0014 多摩区登戸2341-1 電話 922-6628 |
社会福祉法人 SKYかわさき はっぴわーく | 〒214-0014 多摩区登戸2959 電話/ファクス 299-6367 |
社会福祉法人 なごみ福祉会 多摩川あゆ工房 | 〒214-0012 多摩区中野島4-3-28 電話 911-1315/ファクス 911-0462 |
社会福祉法人 なごみ福祉 夢花工房ぽぱい | 〒214-0036 多摩区南生田4-12-5 電話 976-6481/ファクス 789-9511 |
社会福祉法人 はぐるまの会 はぐるま共同作業所 http://hagurumano-kai.com/business/business-type01/feature01/外部リンク | 〒214-0004 多摩区菅馬場1-18-17 電話/ファクス 945-0884 |
KFJ多摩 はなみずき(パン工房ア・レーズ)・はなもも | 〒214-0014 多摩区登戸2249-1 電話 930-4571(はなみずき) |
特定非営利活動法人 いっぽいっぽ 地域活動支援センター いっぽ舎 http://ipposya.server-shared.com/外部リンク | 〒214-0014 多摩区登戸369 第1ふじたけマンション103 電話/ファクス 299-8483 |
特定非営利活動法人 いっぽいっぽ 地域活動支援センター 多摩ワークショップ https://npo-ippoippo-twshop.jimdo.com/外部リンク | 〒214-0014 多摩区登戸374 メゾン・ド・フォーレ101号 電話 911-0488/ファクス 911-0458 |
特定非営利活動法人 織風会(しふうかい) 地域活動支援センター クラフトヌプリトック | 〒214-0013 多摩区登戸新町347-2 プランドール登戸新町103号室 電話 935-2678/ファクス 819-8080 |
特定非営利活動法人 赤いふうせん 地域活動支援センター 工房和丘 | 〒214-0021 多摩区宿河原2-32-8 電話/ファクス 911-8114 |
特定非営利活動法人 療育ねっとわーく川崎 サポートセンターロンド | 〒214-0014 多摩区登戸2981 電話 930-0160 |
多摩みのりの会 | 〒214-0014 多摩区登戸304‐303 電話 932-0263 |
川崎市 多摩川の里身体障害者福祉会館 | 〒214-0012 多摩区中野島6-13-5 電話 935-1359/ファクス 935-1706 |
川崎市多摩区社会福祉協議会 | 〒214-0014 多摩区登戸1891第3井出ビル3階 電話 935-5500 |
多摩区地域自立支援協議会 | 〒215-0004 麻生区万福寺2-4-7 才沢第2ビル102 川崎市北部基幹相談支援センター 電話 299‐8895 |
多摩区身体障害者児団体協議会 | 〒214-0014 多摩区登戸1775-1 多摩区役所高齢・障害課 障害者支援係 電話 935-3302 |
パサージュ・たま実施要綱
実施要綱(PDF形式, 59.31KB)
パサージュ・たま実施要綱
お問い合わせ先
川崎市 多摩区役所地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所)地域ケア推進課
〒214-8570 川崎市多摩区登戸1775-1
電話:044-935-3228
ファクス:044-935-3276
メールアドレス:71keasui@city.kawasaki.jp