多摩スポーツセンター野球場利用申込方法について
- 公開日:
- 更新日:
トピックス
野球場における複合バットの禁止について
複合バット(打球部にウレタンやカーボン等の異なる素材を組み合わせたバット)について、打球の飛距離が大きく伸び、施設や近隣住宅、歩行者に危害を与える事故が発生しているため、令和7年4月1日から、多摩スポーツセンター野球場での使用を禁止いたしますので、御理解と御協力をお願いします。
令和7年5月利用分の随時申込について
抽選後、空いている枠を対象として、先着順で利用申込を受付けます。
(令和7年4月利用分も引き続き申込受付中です。)
5月利用分随時申込期間
令和7年4月23日(水)午前10時00分から。
随時申込方法
川崎市多摩スポーツセンター 電話044-946-6030
随時申込資格
ふれあいネットに利用者登録(野球場専用団体登録している団体の代表者または個人登録)をしている方
申込みには登録番号(野球場専用団体または個人登録番号)が必要です。
※抽選申込と申込資格が一部異なりますので御注意ください。
多摩スポーツセンター野球場利用申込方法の概要
市内の公園(多摩川緑地を含む)にある野球場については、川崎市公共施設利用予約システム(ふれあいネット)による利用申込を行っておりましたが、野球場を主に使われている利用者に関して、第三者からの不正なログイン試行によりアカウントロックがされる事象が相次いでいることから、ふれあいネットシステムでの受付を暫定的に休止し、「野球場予約フォーム」による利用受付を行っておりました。
この受付において、数多くの申込件数(10月利用分は約15万件)があったため内容を確認したところ、同一IPアドレスから複数の登録番号を用いて、24時間で約2万件が申し込まれるなどの事象が判明しました。
このような申込状況が継続された場合、市ウェブサイト内で行っているパブリックコメントや市民アンケートの運用に支障が生じる恐れがあることから、令和2年11月利用分から「野球場予約フォーム」による受付を中止し、申込書による申込方法に変更いたしました。
野球場利用申込方法
野球場利用申込方法については、以下のリンクページをご覧ください。
関連記事
- 野球場利用申込について
野球場利用申込についてのページです。
お問い合わせ先
川崎市多摩区役所まちづくり推進部地域振興課
住所: 〒214-8570 川崎市多摩区登戸1775番地1
電話: 044-935-3118
ファクス: 044-935-3391
メールアドレス: 71tisin@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号121145
