【悪天候予報のため、中止となりました】「旧津久井道のウォーキングツアー ~登戸宿場の歴史と今~」参加者募集
- 公開日:
- 更新日:
イベント名称
「旧津久井道のウォーキングツアー ~登戸宿場の歴史と今~」参加者募集
イベント概要
※本ツアーは悪天候予報のため、中止となりました。(9月26日午前10時時点)
水と緑と学びのまち!多摩区。多摩川と旧津久井道が交わる登戸は江戸時代より物流の拠点であり、多くの商人や職人が行き交う町でした。新しく生まれ変わる町並みから昭和・江戸時代の面影を辿ります。
開催日時
- 令和6年9月27日(金曜日)午前9時00分~午後0時30分
対象者
指定なし
開催場所
郵便番号:214-0012
住所:川崎市多摩区登戸2098
施設名:(集合場所)小田急線向ヶ丘遊園駅北口改札
コース:小田急線向ヶ丘遊園駅北口~小泉橋~大道橋~寿々木饅頭屋~麹屋~丸山教本庁~光明院~登戸稲荷社~善立寺~せせらぎ館~リバーサイドポイント(柏屋)~JR登戸駅
参加費用
有料
300円(保険代・印刷費等)
定員
あり
30人(先着)
申し込み方法
必要
申込期間:令和6年9月17日(火曜日)~令和6年9月26日(木曜日)
- 電話:044-935-3132
- ファクス:044-935-3391
申込み開始は、9月17日(火曜日)午前10時
申込み方法は、来所、電話またはFAXで住所・氏名・年齢、電話番号が必要になります。
※小学生以下のお子様が参加する場合は、保護者同伴でお願いします。
その他備考など
※ご提供いただいた個人情報は、今回の事業のみに使用し、他の目的には使用いたしません。
主催者
多摩区観光協会
問い合わせ先
お問い合わせ先1: 多摩区観光協会
部署名:事務局(多摩区役所 地域振興課)
電話番号:044-935-3132
ファクス:044-935-3391
メールアドレス:71tisin@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号169217
