よくある質問(FAQ)
川崎市あてに電子メールを送信するとき、添付ファイルの制限はありますか?
- 公開日:
- 更新日:
No.11462
回答
川崎市電子メールシステムでは、次のようなメールの送受信を禁止しています。
1 容量の大きいメール
メールの総容量(本文と添付ファイルの合計)で制限を行っております。
本文の内容等により添付できる容量が異なりますが、すべての添付ファイルの合計が10メガバイト以下を目安にしてください。
2 次の拡張子のファイルが添付されたメール
送受信を禁止している拡張子: html、rar、pif、scr、bat、com、cmd、lnk、vbs、hta、exe
これらのメールを送信したい場合は、メールの送信先である川崎市の担当者と相談してください。
お問い合わせ先
川崎市総務企画局デジタル化施策推進室
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-2057
ファクス:044-200-3752
メールアドレス:17digital@city.kawasaki.jp
