よくある質問(FAQ)
交通安全教室の申込方法について知りたい。
- 公開日:
- 更新日:
No.12233
回答
交通安全教室は、次のとおりです。
1 教室内容:パネルや模擬信号、映画などを使用して開催
2 対象者 :幼児から高齢者まで
3 方法:電話
4 受付:月曜~金曜 午前8時30分~正午、午後1時~午後5時15分
5 休日:土曜、日曜、祝日、12月29日~1月3日
このよくある質問に対するお問い合わせ先
川崎区役所 危機管理担当 電話:044-201-3134
大師支所 区民センター 地域振興係 電話:044-271-0137
田島支所 区民センター 地域振興係 電話:044-322-1968
幸区役所 危機管理担当 電話:044-556-6605
中原区役所 危機管理担当 電話:044-744-3162
高津区役所 危機管理担当 電話:044-861-3146
宮前区役所 危機管理担当 電話:044-856-3137
多摩区役所 危機管理担当 電話:044-935-3135
麻生区役所 危機管理担当 電話:044-965-5114
お問い合わせ先
川崎市市民文化局市民生活部地域安全推進課
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-2266
ファクス:044-200-3869
メールアドレス:25tiiki@city.kawasaki.jp
