よくある質問(FAQ)
くみ取り・浄化槽清掃について知りたい。
- 公開日:
- 更新日:
No.13373
回答
1 くみ取り
水洗化されていない家庭や事業所等のトイレのし尿を収集することです。
料金は、無料です(仮設トイレのし尿収集は有料)。一度申し込みをされますと、その後は原則として月に2回収集としております。
お申し込みは、下の「お問い合わせ先」の担当の生活環境事業所へ、収集希望日の1週間前までにご連絡ください。なお、年末(12月)及び年度末(3月)は仮設トイレの収集の申込みが非常に多く、2週間以上お待ちいただく場合がありますのでご留意ください。
2 浄化槽清掃
浄化槽内に溜まった汚泥を収集することです。年1回以上清掃しましょう。
清掃は、川崎市が有料で行っており、浄化槽の容積等により清掃手数料が異なります。 詳細は、下の「関連するホームページ」の「浄化槽の清掃」の項目をご参照ください。
お申し込みは、下の「お問い合わせ先」の担当の生活環境事業所へ、収集希望日の1週間前までにご連絡ください。
このよくある質問に対するお問い合わせ先
川崎生活環境事業所(担当区:川崎区、幸区、中原区)
電話:044-266-5747、ファクス:044-287-1840
宮前生活環境事業所(担当区:高津区、宮前区、多摩区、麻生区)
電話:044-866-9131、ファクス:044-857-7045
受付時間は午前8時から午後4時45分まで
