よくある質問(FAQ)
寝たきり高齢者等が受けられる理容・美容サービスについて知りたい。
- 公開日:
- 更新日:
No.12940
回答
在宅で生活する高齢者の家庭を理容師・美容師が訪問し、洗髪やカットを行うことで清潔で快適な在宅生活を送れるように支援する「高齢者訪問理美容サービス」があります。
1 サービス内容:
(1) 理容サービス(調髪・顔そり・洗髪)
(2) 美容サービス(カット・シャンプー(ドライシャンプー)・ブロー)
2 対象者:65歳以上の在宅高齢者で、介護保険の要介護認定が要介護3~5の方で理容店や美容店にて理美容サービスを受けることが困難な方。
3 利用料:1回2,000円
4 利用回数:年間6回まで
このよくある質問に対するお問い合わせ先
川崎区役所 高齢・障害課 高齢者支援係 電話:044-201-3080
幸区役所 高齢・障害課 高齢者支援係 電話:044-556-6619
中原区役所 高齢・障害課 高齢者支援係 電話:044-744-3217
高津区役所 高齢・障害課 高齢者支援係 電話:044-861-3255
宮前区役所 高齢・障害課 高齢者支援係 電話:044-856-3242
多摩区役所 高齢・障害課 高齢者支援係 電話:044-935-3266
麻生区役所 高齢・障害課 高齢者支援係 電話:044-965-5148
お問い合わせ先
川崎市健康福祉局長寿社会部高齢者在宅サービス課
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-2911
ファクス:044-200-3926
メールアドレス:40zaitak@city.kawasaki.jp
