ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

よくある質問(FAQ)

どんな臓器が移植のために提供できますか。

  • 公開日:
  • 更新日:

No.13112

回答

移植のために提供できる臓器は、次の臓器です。

1 心臓、肺、肝臓、腎臓、膵臓、小腸、眼球(角膜)

脳死後、移植のために提供していただくことができます。

2 腎臓、膵臓、眼球(角膜)

心臓が停止した死後でも、移植のために提供していただくことができます。

このよくある質問に対するお問い合わせ先

(公社)日本臓器移植ネットワーク 電話:0120-78-1069

お問い合わせ先

川崎市健康福祉局保健医療政策部健康増進課総務・健診担当

〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地

電話:044-200-3426

ファクス:044-200-3986

メールアドレス:40kenko@city.kawasaki.jp