よくある質問(FAQ)
市内の看護師等の養成施設について知りたい。
- 公開日:
- 更新日:
No.13134
回答
市内の看護師等の養成施設は、次のとおりです。
1 准看護師から看護師になるコース(修業年限2年)
・高津看護専門学校
2 高校卒業から看護師になるコース(修業年限3年)
・聖マリアンナ医科大学看護専門学校
・市立看護短期大学(募集停止)
3 高校卒業から看護師になるコース(修業年限4年)
・市立看護大学(令和4年4月開学)
なお、市立看護大学には保健師コースもあります。
所在地については、ホームページ(関連URL)を参照してください。
このよくある質問に対するお問い合わせ先
高津看護専門学校 電話:044-855-9449
聖マリアンナ医科大学看護専門学校 電話:044-977-8111
市立看護短期大学・市立看護大学 電話:044-587-3500
お問い合わせ先
川崎市健康福祉局保健医療政策部地域医療担当
電話:044-200-3740