よくある質問(FAQ)
飼っている動物が逃げたので、そのような情報があるか知りたい。
- 公開日:
- 更新日:
No.13333
回答
各区役所衛生課または動物愛護センターへ連絡してください。すでに入っている保護情報と照らし合わせます。また、該当する動物の情報がない場合は、行方不明動物として記録し、該当しそうな情報が入りしだい連絡します。
なお、夜間休日に警察署で行方不明動物が保護されている場合がありますので連絡してください。
1 方法:電話
2 受付時間:日曜~木曜 午前8時30分~12時 午後1時~午後5時
3 休日:金曜、土曜、祝日、12月29日~1月3日
4 返還方法:動物愛護センターに収容した犬、猫等で所有者より返還申請があったときは、犬、猫等の動物返還申請書を提出して頂き、返還手数料3,000円と飼養管理費1日当り1,000円を徴収して返還しています。
このよくある質問に対するお問い合わせ先
動物愛護センター 電話:044-589-7137
川崎区役所衛生課 電話:044-201-3222
幸区役所衛生課 電話:044-556-6681
中原区役所衛生課 電話:044-744-3271
高津区役所衛生課 電話:044-861-3322
宮前区役所衛生課 電話:044-856-3270
多摩区役所衛生課 電話:044-935-3306
麻生区役所衛生課 電話:044-965-5164
臨港警察署 電話:044-266-0110
川崎警察署 電話:044-222-0110
幸警察署 電話:044-548-0110
中原警察署 電話:044-722-0110
高津警察署 電話:044-822-0110
宮前警察署 電話:044-853-0110
多摩警察署 電話:044-922-0110
麻生警察署 電話:044-951-0110
お問い合わせ先
川崎市健康福祉局保健医療政策部動物愛護センター
〒211-0013 川崎市中原区上平間1700番地8
電話:044-589-7137
ファクス:044-589-7138
メールアドレス:40dobutu@city.kawasaki.jp
