よくある質問(FAQ)
犬・猫の保護や収容について相談したい。
No.13336
回答
犬の捕獲や収容、傷病猫の保護依頼があった場合、苦情相談受付票により受付をし、収容対象かどうかを判断した上で、迅速かつ適切に処理するように努めています。
傷病猫の保護対象は、病気やけがにより自力で移動が困難な場合に限ります。
1 相談窓口:動物愛護センター
2 受付方法:電話または直接窓口へ
3 受付時間:日曜~木曜 午前8時30分~午後12時00分 午後1時~午後5時15分
4 休日:金曜、土曜、祝日、12月29日~1月3日
関連するページ
お問い合わせ先
川崎市 健康福祉局保健医療政策部動物愛護センター
〒211-0013 川崎市中原区上平間1700番地8
電話:044-589-7137
ファクス:044-589-7138
メールアドレス:40dobutu@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

