よくある質問(FAQ)
手話奉仕員・手話通訳者・要約筆記者の養成講座を受講したい。
- 公開日:
- 更新日:
No.125156
回答
川崎市聴覚障害者情報文化センター等で手話奉仕員・手話通訳者・要約筆記者の養成講座を行っております。
1 対象者
川崎市内に在住・在勤・在学の方
2 内容
厚生労働省のカリキュラムに沿って各講座を行っております。
3 窓口
川崎市聴覚障害者情報文化センター
(中原区井田三舞町14-16 電話044-798-8800 ファクス044-798-8805)
詳しくはセンターホームページをご覧ください。
[http://www.joubun.net/index.html]
関連するページ
お問い合わせ先
川崎市健康福祉局障害保健福祉部障害者社会参加・就労支援課
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-2676
ファクス:044-200-3932
メールアドレス:40syusien@city.kawasaki.jp
