よくある質問(FAQ)
溝口駅北口周辺のまちづくりについて知りたい。
- 公開日:
- 更新日:
No.11787
回答
溝口駅北口周辺は、川崎市のほぼ中央に位置する高津区の中心地であり、JR南武線と東急田園都市線とが交差し、バス路線も集中しているなど交通の結節点になっています。
当地区は商業地としての恵まれた立地条件を有するにもかかわらず、駅前広場や道路等の公共基盤整備が立ち遅れているため、都市機能の低下と環境の著しい悪化を招いており、駅前商業地としては魅力に乏しい状況でありました。
このようなことから、本市では、拠点地区としての都市基盤整備を進め、平成9年9月には、新しい機能としての商業集積及びコミュニティ施設を導入した再開発ビル(ノクティ)が竣工、平成10年8月にはJR南武線武蔵溝口駅舎及び南北自由通路が完成、平成11年3月には駅前公共施設(キラリデッキ等)整備が完了し、川崎市の副都心(生活中心拠点)としての機能の向上、消費購買力の回復、地域経済の活性化が図られています。
関連するページ
お問い合わせ先
川崎市まちづくり局市街地整備部地域整備推進課
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-2743
ファクス:044-200-0984
メールアドレス:50tisei@city.kawasaki.jp
