よくある質問(FAQ)
下水道管の修理や清掃をしてほしい。
- 公開日:
- 更新日:
No.13552
回答
下水道管の修理や清掃は、その箇所によって施工者が異なります。
1 公道の下にある下水道管は市で維持管理していますので、各下水道(管理)事務所へご連絡ください。
2 私道や宅地内の下水管は市では修理いたしません。
市が修理を行う範囲は、下水道本管と取付管の道路境界線までです。
私道などにある個人管理の下水管は、市では維持管理を行いません。
3 市が修理を行う範囲以外は、お客様から直接「排水設備指定工事店」へお申込みください(この場合、修理は有料です)。
なお、川崎市管工事業協同組合では、有資格者の紹介をおこなっています。(フリーダイヤル0120-320-419)
4 次の修理については、各下水道(管理)事務所では受付をしておりません。
宅内の排水管、ます、水洗トイレなどの修理は、排水設備指定工事店、機器取扱店などへお問い合わせください。
関連するページ
このよくある質問に対するお問い合わせ先
川崎市管工事業協同組合 電話:0120-320-419
南部下水道事務所(川崎区・幸区) 電話:044-344-4866
中部下水道事務所(中原区・高津区) 電話:044-751-2966
西部下水道管理事務所(宮前区) 電話:044-852-5131
北部下水道管理事務所(多摩区・麻生区) 電話:044-954-0208
