よくある質問(FAQ)
小学校・中学校の補助指導員というのはどういうことをするのですか。
- 公開日:
- 更新日:
No.124963
回答
市立小学校・中学校で障害のある児童・生徒に、移動の補助、集団生活における安全確保、食事やトイレの援助など、障害に合わせた個別の支援をしています。補助指導員は、各小学校・中学校の児童・生徒の状況により配置されています。
お問い合わせ先
川崎市教育委員会事務局学校教育部指導課
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-3286
ファクス:044-200-2853
メールアドレス:88sidou@city.kawasaki.jp
