ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

よくある質問(FAQ)

学校給食費の還付について知りたい。

  • 公開日:
  • 更新日:

No.133858

回答

既に納められた学校給食費について、多く納め過ぎた場合には、「学校給食費還付(充当)通知書」によりお知らせし、納め過ぎた学校給食費を還付します。

なお、滞納している学校給食費がある場合にはそちらに充当し、残額を還付します。

還付金を受け取る方法は還付金を振り込む口座を指定する「口座振込」になります。

(1)振込口座の登録方法

●学校給食費を口座振替により納めている場合につきましては、登録されている口座にお振込いたします。

●納付書払いの場合は以下のお手続となります。

・パソコンやスマートフォンからインターネット(オンライン手続かわさき(e-KAWASAKI))で「学校給食費過誤納金還付請求」の手続を行ってください。

・インターネットでの手続ができない場合は「学校給食費還付(充当)通知書」と一緒に送付する「学校給食費還付金振込依頼書」に氏名、住所、金融機関名などの必要事項を記入し、教育委員会事務局健康給食推進室に返送してください。

(2)振込口座の変更を希望する場合

●学校給食費を口座振替で納めている方

・「学校給食費Web口座振替受付サービス」から、口座振替の申込手続を行ってください(学校給食費の引落口座と還付金振込口座の登録を、同時に変更することができます。)。

・手続の時期によっては、変更前の口座に還付されることがあります(引落口座及び還付金振込口座の変更事由が生じましたら、速やかに変更のお手続をお願いいたします。)。

●学校給食費を納付書で納めている方

・下にある「学校給食費還付金振込依頼書(口座変更用)」を印刷し、必要事項を記入した上で、教育委員会事務局健康給食推進室会計担当宛に郵送してください。

・振込先の口座として指定できるのは学校給食費の債務者(学校給食費に関する通知の宛名となっている方)本人名義の口座に限ります。学校給食費の債務者を変更されたい場合は関連するページ「学校給食費の納付手続」の学校給食費関係書類欄にあります「学校給食申込書記載事項変更届」を学校へ提出してください。

※「学校給食費還付金振込依頼書(口座変更用)」の郵送費用は申請者様にてご負担いただきますようお願いいたします。

お問い合わせ先

川崎市教育委員会事務局健康給食推進室

〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地

電話:044-200-2539

ファクス:044-200-1810

メールアドレス:88kyusyoku@city.kawasaki.jp