現在位置:
- トップページ
- 市政情報
- 広報・広聴
- よくある質問(FAQ)
- まちづくり・道路・交通・防災
- 都市計画、住宅、臨海部
- 浮島指定処分地建設発生土

よくある質問(FAQ)
浮島指定処分地建設発生土
- 浮島指定処分地建設発生土の受入料金について知りたい。[No.117974](2022年11月30日)
- 2t・4t・10t車以外で搬入することは可能か。[No.83699](2021年02月25日)
- 支払について知りたい。[No.83690](2021年02月25日)
- 通行証について知りたい。[No.83683](2021年02月25日)
- 浮島指定処分地の休業日がいつか知りたい。[No.83487](2021年02月25日)
- 建設発生土搬入整理券を紛失してしまった。どうすればいいか。[No.83618](2021年02月25日)
- 民間工事の建設発生土、しゅんせつ土砂の受入は可能か。[No.83610](2020年05月29日)
- 音声テープについて知りたい。[No.83696](2020年05月28日)
- 改良土の受入は可能か。[No.83617](2020年05月27日)
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

