【川崎市要綱】川崎市地域文化財顕彰制度要綱
- 公開日:
- 更新日:
制定年月日
平成29年(2017年)12月1日
最近改正年月日
令和3年(2021年)4月1日
概要
従来の国指定・県指定・市指定等による文化財保護制度とは別に、市内の豊富な文化財を幅広く顕彰・記録するため、指定に比べて規制などが緩やかな制度として、「川崎市地域文化財顕彰制度」を創設しました。
この制度では、地域団体や区役所等からの推薦により地域文化財候補を募り、教育委員会事務局文化財課で精査の上、川崎市文化財審議会の意見聴取を経て、地域文化財を決定します。なお、指定文化財と異なり、補助金等の金銭的な助成はありません。
要綱PDFファイル
お問い合わせ先
川崎市教育委員会事務局生涯学習部文化財課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-3305
ファクス: 044-200-3756
メールアドレス: 88bunka@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号92964
