- 発表日:
【報道発表資料】 川崎市市民ミュージアムの旧施設の仮囲い等にこれまでの歩みや歴史を紹介する装飾を行います
中原区等々力にある旧川崎市市民ミュージアムの周囲を覆う仮囲いに、「新たなミュージアムに向けて ~これまでとこれから~」をテーマに、当館の歴史や歩みを紹介する装飾を施します。今回は第1弾として、市民ミュージアム構想から建物が完成するまでをテーマに、構想段階の図面や建設途中の様子などの画像18枚を正面玄関側(等々力緑地第1サッカー場向かい)の仮囲いに掲出します。今後、仮囲いのその他の箇所にも装飾箇所を延伸し、開館以降の当館の様子についても順次紹介していく予定です。
【掲出開始日】
令和6年3月29日(金)
【掲出予定画像】
・市民ミュージアム構想における館内イメージ図
・建設現場の写真
・建物検討時の図面
・設計図面 など
【掲出場所】
旧川崎市市民ミュージアム(〒211-0052 川崎市中原区等々力1-2)
資料に関するお問い合わせ先
川崎市市民文化局川崎市市民ミュージアム
住所: 〒215-0021 川崎市麻生区上麻生6-15-2 川崎市市民ミュージアム
電話: 044-712-2800
ファクス: 044-712-2804
メールアドレス: 25museum@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号164707