ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

【募集終了】令和7年度太陽光発電設備導入支援業務委託に関する公募型プロポーザルの実施について

  • 公開日:
  • 更新日:

当該プロポーザルの結果については、次のとおりです。

「令和7年度太陽光発電設備導入支援業務委託」の受託者を、公募型プロポーザル方式により、下記のとおり特定しました。

選定結果

受託者名:株式会社タウンニュース社 川崎支社

受託者を特定した日:令和7年2月17日(月曜日)

選定理由

令和7年度太陽光発電設備導入支援業務委託に係る企画提案書評価委員会において、あらかじめ定められた評価方法により提案内容の審査及び評価を行った結果、当該業務委託に最も適した提案を行ったと認められるため。

選定結果資料

選定経過等の詳細については、添付ファイルを参照ください。

当該プロポーザルの実施概要については、次のとおりです。

【募集は終了しました。】

件名

令和7年度太陽光発電設備導入支援業務委託

概要

2050年の脱炭素社会実現に向けて、本市において最も導入ポテンシャルのある建築物への太陽光発電設備設置を普及していくことが重要であり、令和7年4月からは、「特定建築事業者太陽光発電設備導入制度」が開始します。このような状況を踏まえ、本業務は、市民及び事業者に対する太陽光発電の普及促進・太陽光発電設備の導入支援の遂行を目的に実施するものです。

履行期間

契約締結日から令和8年3月31日(火曜日)まで

選定方法

公募型プロポーザル方式により行います。

選考は、本市が設置する令和7年度太陽光発電設備導入支援業務委託に係る企画提案書評価委員会において実施します。

参加意向申出書の提出期間

令和7年1月16日(木曜日)から令和7年1月24日(金曜日)午後5時まで

※参加意向申出書(様式1)及び類似業務の契約実績を証する書類を、電子メール、持参または郵送(書留郵便等の配達記録が残る方法に限る)にて提出してください。

※郵送の場合は令和7年1月24日(金曜日)午後5時必着です。

提案資格確認結果等の通知日(予定)

令和7年1月28日(火曜日)

質問書の受付期間

令和7年1月16日(木曜日)から令和7年1月31日(金曜日)午後5時まで

※質問書(様式2)を電子メールまたは持参にて提出してください。

※電話、FAXによる質問は受け付けません。

質問書の回答日(予定)

令和7年2月4日(火曜日)

企画提案書の提出期間

令和7年2月12日(水曜日)午後5時まで

※電子メール、市の指定するオンラインストレージサービス又は必要書類データを格納したCD-Rの持参もしくは郵送(書留郵便等の配達記録が残る方法に限る)にて提出してください。

※郵送の場合は令和7年2月12日(水曜日)午後5時必着です。

※必要書類の詳細については本プロポーザルの実施要領を参照してください。

プロポーザル評価委員会等の実施日(予定)

令和7年2月17日(月曜日)

選定結果の通知日(予定)

令和7年3月上旬

契約日(予定)

令和7年4月1日(火曜日)

お問い合わせ先

川崎市環境局脱炭素戦略推進室

住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地

電話: 044-200-2178

ファクス: 044-200-3921

メールアドレス: 30dtanso@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号172816