ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

令和7年度川崎市フォスタリング事業(養子縁組里親)委託に関する公募型プロポーザルの実施について

  • 公開日:
  • 更新日:

当該プロポーザルの結果については、次のとおりです。

令和7年度川崎市フォスタリング事業(養子縁組里親)委託

選定結果

受託者名:社会福祉法人厚生館福祉会

受託者を特定した日:令和7年3月18日(火曜日)

選定理由

令和7年度川崎市フォスタリング事業(養子縁組里親)委託プロポーザル選定委員会において、あらかじめ定められた評価方法により提携内容の審査及び評価を行った結果、当該業務委託にに最も適した提案を行ったと認められるため。

件名

川崎市フォスタリング事業(養子縁組里親)業務委託

概要

フォスタリング機関(里親養育包括支援機関)及びその業務に関するガイドライン(平成30年7

月6日付け子発0706第2号)及びフォスタリング事業の実施について(平成31年4月17日付け子

発0417第3号)及び川崎市社会的養育推進計画に基づき、子どもの最善の利益の追求と実現を図ることを目的とする。

履行期間

令和7年4月1日から令和8年3月31日まで

選定方法

プロポーザル評価委員会において、企画提案書、プレゼンテーション及び質疑を基に審査を実施し、最も優れた提案を選定します。

参加意向申出書の提出期間

令和6年12月27日(金)~令和7年1月14日(火) 正午

※参加を希望される場合は、募集要項に記載の必要書類を持参又は郵送により担当部署まで御提出ください。

提出方法

 事前連絡の上、持参又は郵送により担当者まで提出してください。

 郵送による場合は、簡易書留等、配達記録が残る方法により送付してください。

提案資格確認結果等の通知日(予定)

令和7年1月21日(火)

質問書の受付期間

令和6年12月27日(金)~令和7年1月17日(金)

質問書の回答日(予定)

随時

企画提案書の提出期間

令和7年1月21日(火)午前9時~令和7年1月28日(火)午後5時

プロポーザル評価委員会等の実施日(予定)

令和7年2月7日(金)

選定結果の通知日(予定)

令和7年3月6日(木)

契約日(予定)

令和7年4月1日(火)

お問い合わせ先

こども未来局 児童家庭支援・虐待対策室 児童福祉担当
電話:044-200-2929
ファックス:044-200-3638
メールアドレス:45zidohu@city.kawasaki.jp
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地

コンテンツ番号172254