ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

「令和8年川崎市「二十歳を祝うつどい」式典開催及び動画配信業務委託」に係る公募型プロポーザルのお知らせ

  • 公開日:
  • 更新日:

当該プロポーザルの実施概要については、次のとおりです。

概要は、次のとおりです。

件名

令和8年川崎市「二十歳を祝うつどい」式典開催及び動画配信業務委託

概要

本市では、20歳という人生の節目を迎える若者が、社会の一員として、また川崎市民としての自立と責任を自覚し、人や地域とのつながりのなかで、これからの人生を実り多きものとすることを願って、川崎市「二十歳を祝うつどい」を開催しています。本業務委託は、令和8年川崎市「二十歳を祝うつどい」の式典等の開催業務及び動画配信業務の委託を行うものです。

履行期間

契約締結日から令和8年1月31日まで

選定方法

公募型プロポーザル方式により行います。

選考は、本市が設置するプロポーザル評価委員会において実施します。

参加意向申出書の提出期間

令和7年7月11日(金曜日)から令和7年7月23日(水曜日)まで

※電話での事前連絡の上、持参又は郵送(簡易書留等の配達記録が残る場合に限ります。)により提出してください。なお、提出書類に使用する代表者印は、契約書に使用する印を押印してください。

提案資格確認結果等の通知日(予定)

令和7年7月25日(金曜日)

※参加意向申出書を提出した全ての事業者に対し、文書で通知します。

質問書の受付期間

令和7年7月28日(月曜日)から令和7年8月5日(火曜日)まで

※電子メールのみとします。電話・FAXで質疑応答は行いませんので、ご注意ください。

質問書の回答日(予定)

令和7年8月8日(金曜日)

※提案資格を有する全ての事業者宛てに電子メールにより回答します。

企画提案書の提出期間

令和7年7月28日(月曜日)から令和7年8月19日(火曜日)まで

※電話での事前連絡の上、持参又は郵送(簡易書留等の配達記録が残る場合に限ります。)により提出してください。

プロポーザル評価委員会等の実施日(予定)

令和7年8月29日(金曜日)

※詳細については、別途お知らせします。

選定結果の通知日(予定)

令和7年9月上旬

※選考後、各参加者に郵送で通知します。

契約日(予定)

令和7年9月中旬

お問い合わせ先

川崎市こども未来局青少年支援室

住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地

電話: 044-200-2669

ファクス: 044-200-3931

メールアドレス: 45sien@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号178027