ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

令和6年度 川崎駅周辺回遊性向上推進業務委託に関する公募型プロポーザルの実施について

  • 公開日:
  • 更新日:

当該プロポーザルの実施概要については、次のとおりです。

概要は、次のとおりです。

件名

令和6年度 川崎駅周辺回遊性向上推進業務委託

概要

 本業務では、市制100周年記念事業及び全国都市緑化かわさきフェアや川崎駅周辺の多様な地域団体等と連携しながら、川崎駅周辺から多摩川河川敷までの区域において、今後のまちづくりを見据え、公共空間等を利活用した社会実験を行い、まちの面的な賑わいの創出や地域経済活動の一層の活性化を目的としております。

履行期間

契約締結日から令和6年12月27日まで

選定方法

公募型プロポーザル方式により行います。

選考は、本市が設置する令和6年度 川崎駅周辺回遊性向上推進業務委託プロポーザル評価委員会において実施します。

参加意向申出書の提出期間

令和6年8月14日(水)から令和6年8月26日(月)まで

提案資格確認結果等の通知日(予定)

令和6年8月28日(水)(予定)

質問書の受付期間

令和6年8月14日(水)から令和6年8月23日(金)まで

質問書の回答日(予定)

令和6年8月27日(火)

企画提案書の提出期間

令和6年8月14日(水)から令和6年8月30日(金)まで

プロポーザル評価委員会等の実施日(予定)

令和6年9月4日(水)~6日(金)を予定

選定結果の通知日(予定)

令和6年9月上旬頃を予定

契約日(予定)

令和6年9月中旬頃を予定

その他留意事項等

参加資格や参加申込に関する手続き及び書類等についての詳細は、「プロポーザルの実施に係る様式等関係書類」をご参照ください。

お問い合わせ先

川崎市まちづくり局拠点整備推進室

住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地

電話: 044-200-3021

ファクス: 044-200-0984

メールアドレス: 50kyoten@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号168274