川崎市放置自転車等総合対策業務委託に関する公募型プロポーザルの実施について
- 公開日:
- 更新日:
当該プロポーザルの結果については、次のとおりです。
「川崎市放置自転車等総合対策業務委託」の受託予定者を、公募型プロポーザル方式により下記のとおり特定しました。
選定結果
受託者
南部地区:芝園開発株式会社川崎登戸営業所
中部地区:川崎市交通安全協会・NCD共同企業体
北部地区:芝園開発株式会社川崎登戸営業所
受託者を特定した日:令和7年1月31日(金曜日)
選定理由
建設緑政局民間活用事業者選定評価委員会自転車対策部会において、あらかじめ定められた評価方法により提案内容の審査及び評価を行った結果、提案内容が適正と認められたため。
当該プロポーザルの実施概要については、次のとおりです。
概要は、次のとおりです。【募集は終了しました。】
件名
「川崎市放置自転車等総合対策業務委託」(南部・中部・北部)
概要
本業務は、公共の場所における自転車等の放置による危険防止及び歩行者等の通行の安全と災害時における緊急活動の場の確保するため、自転車等放置禁止区域に放置され自転車等の指導・警告、撤去・運搬、保管・返還、整理・誘導・啓発の各業務他を一括して行うことで、より一層の放置自転車対策業務の効率化や自転車利用環境の向上などを図ることを目的に、公募型プロポーザル方式により事業者の募集を行うものです。
履行期間
契約締結日から令和9年3月31日まで
選定方法
公募型プロポーザル方式により行います。
選考は、本市が設置する建設緑政局民間活用事業者選定評価委員会自転車対策部会において実施します。
参加意向申出書の提出期間
令和6年11月20日(水曜日)から令和6年12月11日(水曜日)まで
提案資格確認結果等の通知日(予定)
令和6年12月13日(金曜日)
質問書の受付期間
令和6年11月20日(水曜日)から令和6年12月11日(水曜日)まで
質問書の回答日(予定)
令和6年12月13日(金曜日)
企画提案書の提出期間
令和6年12月13日(金曜日)から令和6年12月20日(金曜日)まで
プロポーザル評価委員会等の実施日(予定)
令和7年1月21日(火曜日)
選定結果の通知日(予定)
令和7年1月31日(金曜日)(予定)
契約日(予定)
令和7年3月上旬
プロポーザルの実施に係る様式等関係書類
お問い合わせ先
川崎市建設緑政局自転車利活用推進室
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2303
ファクス: 044-200-3979
メールアドレス: 53ziten@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号170370
