ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

令和7年度川崎区ソーシャルデザインセンター事業事務局業務委託の公募型プロポーザルを実施します

  • 公開日:
  • 更新日:

件名

「令和7年度 川崎区ソーシャルデザインセンター事業事務局業務委託」

概要

川崎区役所は、「これからのコミュニティ施策の基本的考え方」(平成31年3月策定)(以下「基本的考え方」という。)に基づき、市民一人ひとりが多様なつながりをつくり誰もが認められる暮らしやすい地域社会の実現に向けて、令和6年度から、地域で活動する団体と川崎区役所が協働で取り組む「川崎区ソーシャルデザインセンター(以下「区SDC」という。)事業」を実施しています。

令和7年度は、事務局及びSDC連携メンバー(現コアメンバーと現サポートメンバーを統合)により区SDCを運営し、地域活動の支援や、新たな交流のきっかけづくりなどを行います。(事業に関しては、「川崎区ソーシャルデザインセンター事業実施要綱」も参照ください。)

今回の公募型プロポーザルは、区SDCのうちの事務局業務を担っていただく事業者を選定するために実施するものです。

履行期間

契約締結日から令和8年3月31日まで

選定方法

公募型プロポーザル方式により行います。

選考は、本市が設置する川崎区ソーシャルデザインセンター事務局業務委託プロポーザル評価選考委員会において実施します。

参加意向申出書の提出期間

令和7年3月17日(月曜日)から令和7年4月8日(火曜日)まで

提案資格確認結果等の通知日(予定)

令和7年4月11日(金曜日)

質問書の受付期間

令和7年4月8日(火曜日)まで

質問書の回答日(予定)

令和7年4月14日(月曜日)

企画提案書の提出期間

令和7年4月14日(月曜日)から令和7年4月25日(金曜日)まで

プロポーザル評価委員会等の実施日(予定)

令和7年5月1日(木)~5月21日(水)のいずれか

選定結果の通知日(予定)

令和7年5月28日(水曜日)

契約日(予定)

令和7年6月2日(月曜日)

お問い合わせ先

川崎市川崎区役所まちづくり推進部企画課

住所: 〒210-8570 川崎市川崎区東田町8番地

電話: 044-201-3267

ファクス: 044-201-3209

メールアドレス: 61kikaku@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号174866