ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

集う 地域の遊び場・仲間づくりの場

  • 公開日:
  • 更新日:
集う

遊びを通してお友だちをいっぱいつくりたい、季節ごとのイベントやサークル活動にも積極的に参加したい、さらにはお父さん・お母さん同士の交流や情報交換も図りたい…中原区では、各サロンやグループ、地域子育て支援センター、こども文化センターなどを通して、子育て中の皆さまの交流の場を積極的に支援しています。

※このページに掲載している情報は2022年9月発行の「中原区子育て情報ガイドブック」に基づくものであり、掲載されている情報が更新されている場合がありますので、お手数ですが最新の情報は、ページ内のお問い合わせ先までご確認ください。

ページ目次

No. 内容

1.中原区子育てサロン
2.子育てふれあい広場
3.その他の団体による子育てサロン
4.こども文化センター
5.地域子育て支援センター
6.園庭開放
7.子育てグループ

8.中原市民館での子育て学習
9.中原図書館の催し物
10.とどろきアリーナ

11.市民ミュージアム

1.中原区子育てサロン

子育て中の保護者の方とお子さんのために、地域の民生委員児童委員、主任児童委員、ボランティアさんが中心となって「子育てサロン」を開催しています。親子遊びや季節の行事、保健師や保育士による育児アドバイスも受けられ、保護者同士の情報交換、友達づくりの場としても活用されています。お気軽に遊びに来てください。【予約は不要です】

各地区の子育てサロンについては、こちらをご覧ください。

子育てサロンの開催の様子については、「中原区子育てサロン10周年記念誌」に写真が掲載されています。参考にご覧ください。

中原区子育てサロン開催一覧

「地域子育て情報カレンダー」にも子育てサロンの日程が掲載されています。

お問い合わせ先

地域みまもり支援センター 地域ケア推進課
電話:044-744-3304 

2.子育てふれあい広場

パパ・ママと赤ちゃんの交流広場を地域のボランティアさんが各所で開催しています。おしゃべりして情報交換・お友達づくりや、子育ての先輩であるボランティアとのふれあいもでき、楽しく過ごしています。予約は不要です。お近くの会場にどうぞ!

子育てふれあい広場については、こちらをご覧ください。

「地域子育て情報カレンダー」にも子育てふれあい広場の日程が掲載されています。

お問い合わせ先

地域みまもり支援センター 地域ケア推進課

電話:044-744-3304

3.その他の団体による子育てサロン

NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメント事務局

親子のお楽しみ、ふれあい企画などで地域のボランティアが子育ての応援をします。地域のつながりが広がりますよ。無料です。

1)パパママパークこすぎ

場所:小杉こども文化センター(中原区小杉町3-600コスギサードアベニュー3階)
※小杉こども文化センターとの共催事業です。予約制。毎月1日から受け付けます。申し込みは小杉こども文化センターへ。電話044-722-8290

2)ふらっとーく

子育てのことや気になることなど、ちょっとおしゃべりしてリフレッシュ!予約不要です。
場所:NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメント事務所2階(中原区役所敷地内)

パパママパークこすぎ開催日・対象・人数
 パパママパークこすぎ開催日対象・人数
第2水曜日午前10時~10時45分ねんねクラス 先着10組
第2水曜日午前11時~11時45分ハイハイあんよクラス 先着10組
ふらっとーく開催日・対象
ふらっとーく開催日 対象・人数 
毎月第1水曜日(祝日・1月は除く)
午前10時30分~午後2時
子育て中の方ならどなたでもご利用できます。
一度に3組まで。

お問い合わせ先

すくらむ21

ふらっと立ち寄っておしゃべり!リフレッシュできる空間です。イベントも多数あります(無料)

場所:すくらむ21(高津区溝口2-20-1) JR南武線「武蔵溝ノ口駅」北口より徒歩10分

すくらむ21のサロン
 名称開催日対象年齢

 子育てほっとサロン

月1回原則月曜日※10月・12月は火曜日

午前10時~午後1時15分

参加方法:メールで前日までに連絡

bamboo.kids2012@gmail.com

開催日時等、詳細はお問合せください。

0歳児~乳幼児

ふらっと育休子連れカフェ

原則第3水曜日

午前10時30分~11時50分

(9月はお休み。7・10月は第4水曜日)

乳幼児

(育児休業中の保護者が対象)

お問い合わせ先

4.こども文化センター

「こども文化センター」は、子どもたちが自由に遊び、学びあいながら、自主性・創造性・協調性を養うことを目的に設置された施設です。子ども会や子育てグループ、町会、そのほか市民活動団体などと連携し、子どもたちの健全育成をめざしています。乳幼児専用ルームがあり、親子で楽しめる行事も開催しますので、ぜひ遊びに来てください。また、各館のホームページもぜひご覧ください。

中原区こども文化センター所在地一覧
施設名住所電話リンク
小杉中原区小杉町3-600 コスギサードアヴェニュー3階044-722-8290詳細外部リンク
玉川中原区市ノ坪464-2044-433-8546詳細外部リンク
住吉中原区木月祇園町17-6044-411-1749詳細外部リンク
新城中原区下新城1-2-4044-788-8055詳細外部リンク
平間中原区上平間1323044-522-8077詳細外部リンク
大戸中原区上小田中2-24-1044-777-6580詳細外部リンク
新丸子中原区新丸子691-7044-711-0368詳細外部リンク
西加瀬中原区西加瀬10-5044-434-6408詳細外部リンク
井田中原区井田杉山町16-38044-752-1260詳細外部リンク
宮内中原区宮内3-4-3044-752-6055詳細外部リンク

開館時間

午前9時30分~午後9時
・日曜・祝日は午後6時まで。
・午後6時以降の利用は中学生以上から。ただし、保護者同伴であれば小学生以下の利用も可能。

利用対象

  • 0歳~18歳未満までの児童
    (未就学児のご利用は保護者の同伴が必要)
  • 青少年の健全育成、市民活動に携わる地域の方々

個人で利用する場合

事前の申し込みは必要ありません。開館時間内に最寄りのこども文化センターへお越しください。

団体で利用する場合

事前に「団体登録申請書」を提出し、登録してください。また、利用時は「利用申請書」を提出してください。

5.地域子育て支援センター

地域子育て支援センターは、0歳から就学前のお子さんと保護者の方が安心して利用できる場所です。いつでも気軽に立ち寄って遊んだり、子育て中のママ・パパ同士でおしゃべりしたり、のんびり過ごせる場所です。
施設の一覧については、かわさきし子育て応援ナビ「地域子育て支援センター」一覧をご覧ください。

  • 相談できるよ
    子育てについてさまざまな相談に担当者が応じます。
  • 情報がえられるよ
    子育てに関するさまざまな情報が集められます。
  • 仲間がふえるよ
    仲間づくりや子育てサークルを支援します。
  • 遊べるよ
    お部屋やお庭で安全に遊べます。
  • 学べるよ
    子育てに関連する講座が開かれます。

・利用対象は0歳から就学前のお子さんと保護者です。

6.園庭開放

中原区の認可保育所では、園庭開放を中心に行事への参加や、園児との交流、専門職員の講座なども行っています。ぜひお近くの保育園にあそびに来てね!

園庭開放を実施している保育園やその日程については、子ネット通信「このゆびと~まれ!」地域子育て情報カレンダーをご覧ください(子育て相談は公営保育所全園で行っています。)。

7.子育てグループ

子育てグループでは、同じくらいの年齢の子どもを持つママ・パパが自主的に活動しています。

手遊びや体操をしたり、公園で遊んだりと、活動内容はさまざま。親同士の情報交換の場にもなっています。

グループによっては、現在メンバー募集を行っていない場合もあります。

子育てグループ・サークルの情報は中原区子育てグループ・サークル紹介をご覧ください。

8.中原市民館での子育て学習

「市民館」は、区の生涯学習の拠点として、子どもから大人までさまざまな市民が「集い、学び、活動する」ことができる社会教育施設です。子育てをテーマとした学級・講座(保育付き)等もありますのでお気軽にご利用ください。

中原市民館の主な子育て学習事業

家庭・地域教育学級

子どもに寄り添いながら、親の役割や家庭、地域の課題に関して学習を行っています。

市民自主学級・市民自主企画事業

地域や社会の課題について、市民からの企画提案に基づき、市民と市民館が協働で実施する事業です。子育て支援をテーマとした事業も実施しています。

児童室の保育グループ利用

市の事業や一般の利用申込がない場合、地域の自主的な保育グループがその活動のために親子で児童室を単独利用することができます。(団体登録が必要です。登録及び利用については、中原市民館までお問い合わせください。)

子育て応援情報掲示板

“子育てに関する情報提供と地域の子育てグループ会員募集の場”として掲示板を設置しています。ぜひ、ご利用ください。

中原区地域教育会議

教育に関する区内のネットワークづくりや子どもの意見表明などを推進する「中原区地域教育会議」の活動を支援しています。

PTA家庭教育学級

子どもへの理解や親の役割及び家庭環境、さらには地域課題をめぐる諸問題について学ぶ、区内小学校PTA等の家庭教育学級を支援しています。

くるるん子育て広場

就園前までの親子のフリースペース事業を実施、支援しています。

くるるん赤ちゃん広場

ヨチヨチ歩き時期の親子のフリースペース事業を実施、支援しています。

※くるるん子育て広場・くるるん赤ちゃん広場の実施日などの詳細は川崎市ホームページ「中原市民館」をご参照ください。

お問い合わせ先

中原市民館
電話:044-433-7773 ファクス:044-430-0132

川崎市ホームページ「中原市民館」もご覧ください。

 

9.中原図書館の催し物

中原図書館は、区民の皆様の生涯学習施設であり、おはなし会をはじめ、小さなお子さんも楽しめる催し物が盛りだくさん!

保護者向けには、子育て支援コーナーを常設。また、お好みの本を安心して手にしていただけるように、本の除菌BOXも設置しています。

どうぞお気に入りの本を手にとって、こども指定席へ!

中原図書館の主な活動

  • おはなし会
    絵本や紙芝居の読み聞かせ、素話(すばなし)、パネルシアターなどを使った大きなおはなし会があります。
  • 対面朗読
    視力に障がいのある方への対面朗読を行います。
  • 貸出サポートサービス
    障がいなどで来館が困難な方を対象にした郵送による貸出サービス。詳細は図書館に直接お問い合わせください。
  • 団体貸出
    区内を拠点とした団体文庫・サークル等を対象に本の貸出を行っています。

「おはなし会」について

  • 乳幼児向け
    偶数月の不定期火曜日

   午前10時10分~10時30分、午前10時45分~11時05分

  • 幼児向け
    毎週水曜日 午後3時~3時30分
    第2土曜日 午前11時~11時25分
    (3歳以上、一人でお話を聞くことができるお子さんが対象)
  • 小学生向け
    第2土曜日 午前11時30分~12時
  • 小学生から大人向け
    偶数月の第4土曜日 午後2時~2時45分

 祝日と重なる場合や図書館休館日はお休みです。

貸出は0歳からOK

貸出カードを作る時は身分証明書(健康保険証など)をお持ちください。

開館時間

  • 平日 午前9時30分~午後9時
  • 土曜日・日曜日 午前9時30分~午後5時
  • 国民の祝日 午前9時30分~午後5時

休館日

  • 第3月曜日
    (祝休日にあたる場合は開館し、当該日の直後の休日でない日を休館とします。)
  • 館内特別整理期間(蔵書点検など)
  • 年末年始
  • その他

川崎市立図書館外部リンクのページもご覧ください。

お問い合わせ先

中原図書館
電話:044-722-4932 ファクス:044-733-7524

10.とどろきアリーナ

とどろきアリーナでは、さまざまなスポーツ教室を開催し、幼児から高齢の方まで、あらゆる世代の健康づくりをサポートしています。幼児と保護者対象の教室は、年間4種目24教室を実施しています。普段の生活では体験できないさまざまな遊びに、子どもたちの目が輝き元気な声が飛び交っています。

また、毎週水曜日の午後は「スポーツデー」として親子で運動する場「キッズコーナー」を開設しています。キッズコーナーは、予約なしで利用できますので、お気軽にお越しください。

詳細はとどろきアリーナホームページ外部リンクをご覧ください。

お問い合わせ先

とどろきアリーナ
電話:044-798-5000 ファクス:044-798-5005

お問い合わせ先

中原区役所 地域みまもり支援センター 地域ケア推進課
〒211-8570 川崎市中原区小杉町3-245
電話:044-744-3304
ファクス:044-744-3196
メールアドレス:65keasui@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号26499