アメフットのフィールド

フィールドのサイズはサッカーと同じくらい
フィールドのサイズは、ゴールライン間が100ヤード(約91m)、サイドライン間が53ヤード1フィート(約49m)。サッカーが120ヤード×80ヤード(国際規格)なので、ちょうどサッカーのフィールドをひとまわり小さく、かつ細長くしたようなサイズとなっているんだよ。
エンドゾーンにボールを持って入ればタッチダウン!
フィールドの両端には「エンドゾーン」と呼ばれるエリアがある。ここに攻撃の選手がボールを持って走りこ込むか、このエリアの中で味方のパスをキャッチすれば「タッチダウン」になり、得点が入る。
川崎球場はアメフットの聖地
平成13年に改修工事を終えた川崎球場は、野球はもちろん、フットサル、アメフットのゲームを開催するスタジアムへと生まれ変わった。平成19年には「第3回アメリカンフットボールワールドカップ2007川崎大会」を開催するなど、いまやアメフットの聖地なんだよ。
お問い合わせ先
川崎市 市民文化局市民スポーツ室
〒210-0007 川崎市川崎区駅前本町11-2 川崎フロンティアビル9階
電話:044-200-2257
ファクス:044-200-3599
メールアドレス:25sports@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

