(1)競技団体と市内商店街の連携、地域経済活性化
- 公開日:
- 更新日:

アメリカンフットボールの試合開催を、地域商業・経済の活性化につなげていく取組を推進していきます。
また、市内を拠点に活動しているアメリカンフットボールチームと連携した取組により、アメリカンフットボールを介した地域コミュニティの活性化を進めます。

(1)競技団体と市内商店街の連携、地域経済活性化

いいじゃん川崎のパレードに参加する選手とチアリーダー
アメリカンフットボールの試合の観戦者が地元商店等に流れるしくみをつくるほか、競技の魅力発信や発展と地域の商業、経済の振興をつなげる取組を進めています。

目指す将来像
競技関係者と商店街が、広報・PR、イベント運営などさまざまな面で連携し、競技の魅力発信や発展と地域商業経済の活性化を共に進める互恵的な関係が構築されています。

これまでの取組

アメフットと川崎駅周辺商店街がタイアップ!
川崎駅周辺商店街の振興を目的として、川崎市と川崎商工会議所が共同で「アメフット×商店街マル得マップ」を作成し、試合当日の来場者や川崎駅周辺商店街、大型店等で配布しました。
また、協力いただいた店舗を選手達が訪問した様子を競技団体ホームページ外部リンクで紹介する取組みも行っています。
さらに、地域商店街のイベントに選手やチアリーダーが組織的に参加し、継続的な関係を築いている地域があります。
選手やチアリーダーが継続して参加している主なイベント等
- 小杉さくらまつり
- 楽大師
- いいじゃんかわさき・赤い羽根共同募金
- 麻生区民まつり
- 日吉まつり
- 多摩消防フェア ほか


楽大師(川崎区)に参加するチアリーダー(上)と選手(下)
お問い合わせ先
川崎市市民文化局市民スポーツ室
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2257
ファクス: 044-200-3599
メールアドレス: 25sports@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号16518
