川崎市スポーツ推進計画
- 公開日:
- 更新日:

「第2期川崎市スポーツ推進計画」(令和4年3月策定)

計画策定の趣旨
本市では、平成24(2012)年9月に策定した「川崎市スポーツ推進計画」に基づき、本市のさまざまなスポーツ事業・関連事業を総合的・体系的に位置付け、市全体の関係各部署が一体となり、スポーツのまちの推進に取り組んできました。
平成30(2018)年に計画を改訂して以降、新型コロナウイルス感染症による影響や、令和元年東日本台風などの大規模自然災害の発生、脱炭素化やデジタル化に向けた取組の急速な進展など、本市を取り巻く環境は急激に変化しています。
こうした中で、第1期計画改訂版の計画期間終了を迎えるにあたり、本市を取り巻く社会状況の変化や本市のスポーツ施策に関する現状及び課題を踏まえて、スポーツ活動の推進に加えて、スポーツを通じたまちづくりとして、健康長寿社会や共生社会の実現、人や地域の交流促進などの「スポーツのまち・かわさき」に向けた取組を引き続き効率的・効果的に推進するため、川崎市スポーツ推進計画を改定し、「第2期川崎市スポーツ推進計画」として策定しました。

計画の概要
計画期間
令和4(2022)年度から令和13(2031)年度までの10年間
※計画中、「第4章 第1次実施計画」は、令和4(2022)年度から令和7(2025)年度までの4年間
基本理念
川崎でスポーツを、スポーツで川崎を、もっと楽しく。
基本目標
誰もがスポーツに参加し、スポーツの楽しさを味わうことができる「スポーツのまち・かわさき」の推進
基本方針
1 誰もが気軽にスポーツに親しむことができるまち
2 生涯にわたってスポーツを元気に楽しみ、自分らしく暮らせるまち
3 地域の多様なスポーツをささえあい、交流が深まるまち
4 スポーツに挑戦する喜びがあるまち
5 スポーツを通して川崎の魅力・活力が感じられるまち

第2期川崎市スポーツ推進計画(本編、概要)

「川崎市スポーツ推進計画」(平成30年度改訂版)
スポーツに親しみ、楽しむことは、体を動かすことによる爽快感だけでなく、心身の健全な発達や、健康・体力の維持増進、人と人との交流による地域の一体感や活力など、さまざまな効果をもたらします。
本市では、平成24(2012)年9月、本市のさまざまなスポーツ事業・関連事業を総合的・体系的に位置付けた、「川崎市スポーツ推進計画」を策定し、市全体の関係各部署が一体となり、スポーツのまちの推進に取り組んできました。
計画の策定から5年余が経過し、こうした社会情勢の変化に適切に対応するため、また、より効果的・効率的にスポーツのまちの推進を図るため、平成33(2021)年度までの今後4年間に取り組む施策を体系化した計画として改訂しました。
計画の概要
1 計画期間
平成30年度~平成33年度(平成24年度から平成33年度の10年計画の見直し)
2 基本理念
川崎でスポーツを、スポーツで川崎を、もっと楽しく。
3 基本目標
(1) スポーツを通じて誰もが自分らしく暮らし、支え合える社会を実現 しよう
(2) スポーツを楽しむ子どもを地域みんなで育てよう
4 基本方針(目指す姿・今後の方向性)
(1) スポーツを身近に親しむことができるまち
(2) 生涯にわたってスポーツを元気に楽しめるまち
(3) スポーツを通して仲間とふれあい、地域での交流が深まるまち
(4) スポーツに挑戦する喜びがあるまち
(5) スポーツを通して川崎の魅力・活力が感じられるまち
本編 冊子(改訂版)
概要版 リーフレット(改訂版)

「川崎市スポーツ推進計画」(平成24年度策定版)
市民がスポーツを楽しみ、スポーツを通じて健康で明るく活き活きとした生活を送ることができるまちづくりを推進していくため、スポーツ基本法第10条の規定に基づき川崎市スポーツ推進計画を策定しました。
本計画では、本市におけるスポーツ推進の基本理念や「スポーツのまち・かわさき」として目指す姿・方向性、その実現に向けて総合的・体系的に展開するさまざまなスポーツ施策・関連施策を定めています。
計画の内容
1 計画期間
平成24年度~33年度
2 本市におけるスポーツ推進の基本理念
川崎でスポーツを、スポーツで川崎を、もっと楽しく。
3 基本方針(スポーツのまちとして本市が目指す姿)
(1) スポーツを身近に楽しむことができるまち
(2) 生涯にわたってスポーツを元気に楽しむことができるまち
(3) スポーツを通して仲間とふれあい、地域での交流が楽しめるまち
(4) スポーツに挑戦する楽しみがあるまち
(5) スポーツを通して川崎の魅力・活力を楽しめるまち
4 重点施策
スポーツを楽しむ子どもを地域みんなで育てよう

本編 冊子
概要版 リーフレット
お問い合わせ先
川崎市市民文化局市民スポーツ室
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-3312
ファクス: 044-200-3599
メールアドレス: 25sports@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号42617
