第4回委員会(平成25年7月18日)
- 公開日:
- 更新日:

開催概要
平成25年7月18日(木) 16:00~18:00
高津市民館11階 視聴覚室
議事録・ニュースレター
第4回川崎市自治推進委員会議事録(PDF形式, 387.26KB)別ウィンドウで開く
委員会の議事録をほぼ全録形式でまとめています。
川崎市自治推進委員会ニュースレター Vol.4(PDF形式, 2.02MB)別ウィンドウで開く
委員会での審議内容をA4判両面にまとめてお知らせしています。市内公共施設で配布もしています。

議事概要
第4回委員会では、第1回委員会及び小委員会で決定した調査審議項目のうち、第22条に関連する「区民会議」について、同じく第9条に関連する「コミュニティ」について、これまでの取組状況等を踏まえつつ、意見交換を行いました。
「区民会議」では、主に、区民会議の認知度の向上、実効性を持たせるために必要なこと、区民会議委員の確保、まちづくり推進組織との役割の違いについて、「コミュニティ」では、主に、町内会・自治会活動の活性化、市民活動団体の活動の活性化、町内会・自治会とその他の団体とのマッチング、コーディネートの担い手・求められる役割、コミュニティ意識の醸成について、意見が出されました。

議事次第
1. 第3回川崎市自治推進委員会の議事の確認
2. 委員会報告の進捗状況に基づく個別事項の調査審議〔その3〕
(1) 区民会議について
(2) コミュニティについて
3. その他
お問い合わせ先
川崎市市民文化局コミュニティ推進部協働・連携推進課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2168
ファクス: 044-200-3800
メールアドレス: 25kyodo@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号50806
