住民基本台帳カードについて
- 公開日:
- 更新日:

お知らせ
- 平成27年12月28日(月)をもちまして住民基本台帳カードの新規交付・更新は終了となりましたので、平成28年1月以降はマイナンバーカードの新規交付を御検討ください。
- 既にお持ちの住民基本台帳カードは有効期限まで御利用いただけますが、平成28年1月以降は住民基本台帳カードの更新はできませんので、御承知おきください。
- 確定申告などで利用される電子証明書の更新を希望される方は、マイナンバーカードの新規交付を御検討ください。住民基本台帳カードを用いた電子証明書の更新はできません。

住民基本台帳カードについて
- 平成15年8月25日から平成27年12月28日まで希望される方に交付していたものです。
- 住民基本台帳カードには「写真付き」と「写真無し」の2種類があり、有効期限内の住民基本台帳カードは、引続き転出転入手続きの特例や住民票の写しの広域交付の本人確認などに利用できます。
- 「写真付き」カードについては、有効期限内は引続き公的な本人確認書類として利用していただくことができます。

写真付き
カード表面の記載項目
・有効期限
・氏名
・住所
・生年月日
・性別
・顔写真

写真無し
カード表面の記載項目
・有効期限
・氏名

住民基本台帳カードの有効期間
- 日本国籍を有する者 10年間
- 永住者及び特別永住者 10年間
- 永住者を除く中長期在留者 在留期間の満了日まで
- 一時庇護許可者 上陸期間を経過する日まで
- 仮滞在許可者 仮滞在期間を経過する日まで
- 出生による経過滞在者 出生した日から60日間を経過する日まで
- 国籍喪失による経過滞在者 日本国籍を喪失した日から60日間を経過する日まで

問い合わせ先
川崎区役所区民課 044-201-3113 (区役所総合案内)
幸区役所区民課 044-556-6666 (区役所総合案内)
中原区役所区民課 044-744-3113 (区役所総合案内)
高津区役所区民課 044-861-3113 (区役所総合案内)
宮前区役所区民課 044-856-3113 (区役所総合案内)
多摩区役所区民課 044-935-3113 (区役所総合案内)
麻生区役所区民課 044-965-5100 (区役所総合案内)
市民文化局戸籍住民サービス課 044-200-2259
コンテンツ番号60515
